見出し画像

「ここで働いてみたい!」をほぼ確で叶える面接の心得&履歴書のコツ



自分で言うのも何だけど、
「ここで働いてみたい!!!」
と思ったところの面接は大体パスしてきた。気がする。

もちろん100%ではないにしろ、
むしろ100%ではなかったから、
百戦錬磨の戦略が自分の中にあると思う。
(妥協して職場選びたくないから狙ったら絶対受かりたい)

正直な話、
正社員経験だけで言えば3年しかないから
アルバイト向けな部分が多いかもしれないけど、
一般の採用でも役に立つポイントはあると思うので
気になる方は是非最後まで見ていってね!

※ここでお伝えするのは、
あくまでも「ここで働いてみたい!」を叶える(かもしれない)手段なので、
「受かればとりあえずなんでもいいや」とか
「とりあえず数応募してどれかが引っ掛かればいい」というスタンスの人には合わない内容になっています。



そもそも採用する人というのは面接・履歴書の内容そのものより、
それらを通して「こいつはどんな人物か、うちの会社に合いそうか」という部分を見ている
なのでそれらを先回りして要点を捉えて、最高の自分をプレゼンテーションするのが大事。
そのために抑えるべき心得を以下にまとめたよ!

ここから先は

4,152字

¥ 100

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?