しあわせカムカム
ご縁をいただきありがとうございます。
日々のことをポツポツと綴っていきます。
節分ですね。
もう、春かぁ・・・。
ムスメと豆まきをしている神社へ
その神社では、豆まきというか・・・豆が入った小袋を配布していた
撒かないんだな、豆
あぶなくなくていいかも
お参りした後、おみくじをひいた
招き猫みくじが、ちょっとかわいかったので連れて帰りたくて
「中吉」でした
初詣に行った時と、似たような内容
「がらがら」という縁起物を初めて買ってみた
甘い生地のお煎餅割ると、手作りおもちゃがでてくる
簡単に割れるのかと思ったが、結構、堅かった
お煎餅は、おいしくて、あっという間になくなった
周りの人が、みんなツノを着けていて、かわいい鬼になっていた
私とムスメも配布場所を見つけてゲット
発砲スチロールに、マジックペンで模様が描かれている
いろんなのがありました
ムスメは、屋台のお店で売っていた焼き団子を食べて、ご満悦
焼き団子を買うとき、何かお店の人と話をしているなぁと思ったら
シンプル好きなムスメは、プレーンな状態の焼き団子をお願いしていたとのこと
本来はチーズとかチョコとかの味付き商品らしい
前は、お店の人にそんなお願いもできなかったけど、成長したなぁ
っていうか、ビビりな私はムスメと同じくらいの歳のときは、そんなこともできなかったよ
ムスメ、すげえ
ちょっと楽しかった数時間
ごほうびをもらえた気分♪
パワーを少しですがチャージできた
お祭りっていいな
ここまで読んでいただきありがとうございます。
またご縁がありますように。