
ウーロン茶香る♡ 大人のための簡単デザートレシピ4選
ウーロン茶は、中国の伝統的な発酵茶の一種で、独特の風味と香りが特徴です。健康志向の高まりとともに、ウーロン茶を飲む人が増えていますが、実はデザート作りにも活用できるのをご存知でしょうか?
独特の香ばしさとほのかな甘みが、いつものスイーツをワンランクアップさせてくれます。
今回は、そんなウーロン茶を使ってとっておきの簡単レシピを3つご紹介します♡
1. とろける甘さ♡ 簡単ウーロンジュレ入りパフェ
材料(2人分)
ウーロン茶:200ml
粉ゼラチン:5g
砂糖:大さじ2
練乳:大さじ1 (お好みで)
コーンフレーク (お好みで)
ホワイトチョコレート(溶かしてお好みで)
井村屋やわもちアイス わらびもち
作り方
鍋にウーロン茶と砂糖を入れ、弱火で温めながら砂糖を溶かす。
火を止め、粉ゼラチンを加えてよく混ぜる。
粗熱を取り、器に注ぎ入れて冷蔵庫で冷やし固めたらジュレ完成!
ウーロン茶ジュレ、井村屋やわらかアイスわらびもち、コーンフレークを交互に盛り付けて、お好みで練乳と溶かしたホワイトチョコレートをかけたらできあがり💖
ポイント
砂糖の量はお好みで調整してください。
練乳を加えると、よりまろやかな味わいになります。
フルーツやミントを添えると、見た目も華やかになります。
2. リッチな味わい♡ ウーロン茶アフォガード
材料(1人分)
バニラアイス:1スクープ
ウーロン茶:50ml
チョコレートソース:適量
作り方
グラスにバニラアイスを盛り付ける。
ウーロン茶を温め、アイスにかける。
チョコレートソースをかけたら完成!
ポイント
ウーロン茶は温めすぎると香りが飛んでしまうので注意!
お好みでナッツやドライフルーツをトッピングしても◎
3.ウーロン茶のチーズケーキ
濃厚なチーズケーキにウーロン茶の香りを加えることで、大人な味わいに仕上げます。クリームチーズとウーロン茶を混ぜ合わせ、ビスケット生地の上に流し込んで焼き上げるだけ。トッピングにウーロン茶の葉を散らせば、見た目にもおしゃれな一皿の完成です。

4.ウーロン茶のチョコレートトリュフ
濃厚なチョコレートガナッシュにウーロン茶を加えて、高級感あふれるトリュフに。ウーロン茶の風味がチョコレートの甘さを引き立て、より深みのある味わいに仕上げます。プレゼントにも最適な一品です。

まとめ
ウーロン茶を使ったデザートは、普段のスイーツとはひと味違う大人の味わい。香り高いウーロン茶が、デザートに深みと洗練された風味をもたらします。今回ご紹介したレシピを参考に、ぜひあなただけのオリジナルウーロン茶デザートを作ってみてください。