ダンシングフラワー

あえて無駄なことを無駄に長々と書く時代の流れに逆らったNote。  自分は元々こうす…

ダンシングフラワー

あえて無駄なことを無駄に長々と書く時代の流れに逆らったNote。  自分は元々こうする事が多かったけど次からはこうしようと思っている的な内容が多いかも。  あくまでも自分向きの対策だけど何かの参考になるかもしれないので一応全体公開に。

最近の記事

ChatGPTに「騒音裁判」と「京都的イケズ表現(?)」と「 近所の人のピアノが上手だと心の底から思っていた場合の対応」について質問してみた

★ChatGPTへの質問「ピアノの音がうるさくて迷惑だ」 考えているにも関わらずに自分の気持ちをハッキリと言わずに 「えらいピアノがお上手ですなぁ」 と言う人がいると言うのは本当ですか? もし 「ピアノの音がうるさくて迷惑」 という問題が個人間のやり取りではなく、騒音トラブルとして裁判に発展した場合は 「ピアノが上手だと言われていただけで迷惑であるとは言われていないため、周囲の人の迷惑になるようなレベルの騒音問題とは言えない」 といった形で裁判で不利になる可能性はありますか?

    • ChatGPTに長文で質問してみた3(一方的に質問するだけでこちらの質問に答えてくれず何を言いたいのかがよくわからない人)

      ★ChatGPTへの質問tiktokというアプリに画像を投稿したところ以下のようなコメントがR氏(仮名)という方から来ました。 R氏は一体何が「見た目で分かる」と言っていたのでしょうか? (投稿の内容が「医者でもないのに他人を障害者呼ばわりしていた人が周囲の人から変に思われる」という内容だったため障害があるか否かが大体わかるという意味だと思って返信コメントをしていたのですが正しかったのでしょうか?) 【R氏】 だいたい見た目で分かるって、もしかしてワシが特殊なんか? 【私

      • ChatGPTに長文で質問してみた2(難しい言葉の意味を知ってはいるけど何を言いたいのかがよくわからない人)

        ★ChatGPTへの質問「30年後くらいには強盗事件などに遭遇した際に自動で警察に通報するスマホアプリや、すぐに駆けつけてくれる警察ドローンが普及しているかもしれない」と言った感じの投稿をtiktokに行ったところ以下のようなコメントがM氏(仮名)という方から来たのですが彼はコメントを通して何を伝えたかったのでしょうか? (「スマホによる誤判断で誤認逮捕が起きる危険性がある」という意味だと思って返信コメントをしていたのですが正しかったのでしょうか?) 【M氏】 刑法の謙抑主

        • ChatGPTに長文で質問してみた1(手段と目的の逆転について)

          ★ChatGPTへの質問 以下のブログ記事は正しいと思いますか? 【ブログ記事】 「手段と目的が逆転している」 としか思えない人物に遭遇することがごくまれに存在する。 「手段と目的が逆転している状態」はなるべく減らすべきであると私は考えている。 「会話」 は大切だが、友達や近所の人とのさほど重要でない会話にばかり時間を使い、 勉強や就職活動の準備など会話以外のやるべきことを疎かにしている人は 「手段と目的が逆転している」 といえる。 「勉強」 は大切だが、自分の学歴自

        ChatGPTに「騒音裁判」と「京都的イケズ表現(?)」と「 近所の人のピアノが上手だと心の底から思っていた場合の対応」について質問してみた

          肺活量が高くないと生き残れないのがウチの実家?

          「○○という出来事があって・・・」 という話をしている途中で一呼吸すると 「○○ってことは□□ってことでつまり◇◇だということでしょ!?」 といった感じで 「全く言った覚えがない事を言っていたことにされてしまう」 ので途中で息継ぎすることなく出来事を全て説明する肺活量が必要不可欠でると思われる。

          肺活量が高くないと生き残れないのがウチの実家?

          結局、人間最後は「気に食わないから」?

          健康的で完璧な料理を提供している飲食店が必ずしも大繁盛するとは限らない。 むしろ、体をボロボロにする原因となる料理を提供している居酒屋やファストフード店の方が多く客が入ったりする。 「なぜ、健康的な店に入らないのか?」 「健康的な店に入った方がお客さんにとってプラスになるのではないか?」 という疑問の答えは結局のところ 「気にくわないから」 となるだろう。 論破王と呼ばれている某氏は 「ボクの信者になってほしくない。」 「ボクは広く浅い知識しかなく、それぞれの分野の専門家の

          結局、人間最後は「気に食わないから」?

          10年後くらいにありそうなテレビ番組「人物理解講座」8

          こんにちは。 「人物理解講座」の時間です。 それでは本日はじめのレッスンです。 まずは、次の会話をお聞きください。 【会話】 (AさんはBさんから「医学部に行くための勉強に必要なので100万円を投資してほしい」とお願いされていた。) Aさん「事前に書いていただいた資料の方は読んでいます。」 Aさん「あなたは病気で苦しんでいる人を助けるために医者になりたいと考えている・・・。」 Aさん「医者になるために医学部を目指して勉強を続けていて、勉強に必要な資金を投資してほしいと言う

          10年後くらいにありそうなテレビ番組「人物理解講座」8

          10年後くらいにありそうなテレビ番組「人物理解講座」7

          こんにちは。 「人物理解講座」の時間です。 それでは本日はじめのレッスンです。 まずは、次の会話をお聞きください。 【会話】 (AさんはBさんから「東大医学部に行くための勉強に必要なので100万円を投資してほしい」とお願いされていた。) Aさん「えっと・・・・。希望金額は100万円でよろしいでしょうか?」 Bさん「東大理Ⅲ以外はカス!! 私はなんとしてでも東大の医学部に行くために勉強をする必要がある!!」 Aさん「あのぉ・・・・。なんでそんなに敵を増やすような言葉を使うの

          10年後くらいにありそうなテレビ番組「人物理解講座」7

          10年後くらいにありそうなテレビ番組「人物理解講座」6

          こんにちは。 「人物理解講座」の時間です。 それでは本日はじめのレッスンです。 まずは、次の会話をお聞きください。 【会話】 (A店長はBさんが自分の店に何度も来て、高額なおしぼりを購入するようしつこくお願いしてくることに迷惑していた) Bさん「今すぐおしぼりを買ってください!! おしぼりの代金を払ってください!!」 A店長「何度も申し上げていますように、私たちの店ではそのような高額なおしぼりを使うつもりはありませんのでお断りします。」 A店長「これ以上あなた1人のため

          10年後くらいにありそうなテレビ番組「人物理解講座」6

          10年後くらいにありそうなテレビ番組「人物理解講座」5

          こんにちは。 「人物理解講座」の時間です。 それでは本日はじめのレッスンです。 まずは、次の会話をお聞きください。 【会話】 A社長「遂にあの憎き●●社のB社長から和解金を支払ってもらうことに成功したぞ!!」 Cさん「会社の技術を盗んでいたという●●社の社長さんのことですね!!」 A社長「そうだ!! ウチの会社を辞めた元社員のDさんが情報を提供してくれたんだ!!」 A社長「給料を倍出すからと言って●●社に引き抜かれていたのだが、技術を盗んで用済みになった途端に●●社を辞め

          10年後くらいにありそうなテレビ番組「人物理解講座」5

          10年後くらいにありそうなテレビ番組「人物理解講座」4

          こんにちは。 「人物理解講座」の時間です。 それでは本日はじめのレッスンです。 まずは、次の説明をお聞きください。 【説明】 モクテスマ2世は1502年から1520年までアステカ帝国の皇帝として在位していた。 彼の在位期間にアステカ帝国は遠征を行い領土を広げ、トトペテク王国などとの戦いを行いました。 モクテスマ2世は戦争に長けた若い王であったと言われています。 しかし、1519年以降のスペイン軍との戦いにおいては、戦うことを選ばずに宥和政策を展開し、首都テノチティ

          10年後くらいにありそうなテレビ番組「人物理解講座」4

          10年後くらいにありそうなテレビ番組「人物理解講座」3

          こんにちは。 「人物理解講座」の時間です。 それでは本日はじめのレッスンです。 まずは、次の会話をお聞きください。 【会話】 (Aさん、Bさん、Cさんの3人は昔からの友達で3人で協力し小さな飲食店を経営していた。) Aさん「税金の手続きを終わらせておいたよ!!」 Bさん「え、税理士の人に相談しないでオマエが全部やってくれたってこと?」 Aさん「ああ、そうだよ!! 税理士の人に頼むとカネがかかるじゃん!!」 Aさん「オレたちの店はまだ小さな店でしかないし、少しでもカネを節

          10年後くらいにありそうなテレビ番組「人物理解講座」3

          10年後くらいにありそうなテレビ番組「人物理解講座」2

          こんにちは。 「人物理解講座」の時間です。 それでは本日はじめのレッスンです。 まずは、次の説明をお聞きください。 【説明】 カーネル・サンダースさんはケンタッキー・フライド・チキンの創業者として有名です。 彼は陽気で盛り上げ上手でまわりの人を楽しませるエンターテイナーでした。 また、子供好きの優しいおじいさんとしても知られており、子供や地域の為にいろいろな貢献活動も行っていました。 その一方で、レシピ通りに料理を作らない店に対して怒りを露にすることもあり、杖でテーブルを

          10年後くらいにありそうなテレビ番組「人物理解講座」2

          10年後くらいにありそうなテレビ番組「人物理解講座」

          こんにちは。 「人物理解講座」の時間です。 それでは本日はじめのレッスンです。 まずは、次の会話をお聞きください。 【会話】 大学生A「今度の飲み会だけど、やっぱりオレ参加しないことにするわ!」 大学生B「ええっ!? なんでだよ!! オマエがいねーと盛り上がらないじゃん!!」 大学生A「今週だけで他にも2つの飲み会に参加してたから疲れちまったんだよ!!」 大学生B「マジかよ!! まぁ、オマエはみんなの人気者で引っ張りだこだから仕方ないか!!」 大学生C「Aって本当にユーモ

          10年後くらいにありそうなテレビ番組「人物理解講座」

          最近思ったこと。

          家族であっても迷惑行為の被害を受けた場合は毅然とした対応を取ろうと思います。 私はある「実話を元にした漫画」を15年くらい前に読んでいました。 漫画の主人公である飲食店経営者の男性は人間関係を大切にし 「ワルであった過去がある従業員」 「規則違反をしていた過去がある従業員」 「不注意から店で火災を起こしてしまった過去がある従業員」 とも良好な人間関係を構築していました。 しかし、その一方で、 「おしぼりを法外な値段で売りつけようとする人物」 「おしぼりを買ってもらえなかっ

          「手段と目的が逆転している」という言葉で過去に遭遇した謎の行動をしている人物の大部分を説明できる説?

          「会話」 は大切だが、友達や近所の人とのさほど重要でない会話にばかり時間を使い、 勉強や就職活動の準備など会話以外のやるべきことを疎かにしている人は 「手段と目的が逆転している」 といえる。 「勉強」 は大切だが、自分の学歴自慢ばかりに夢中になり、人間関係を悪化させ、人生を退屈にさせている人や 仕事や就職活動の準備など勉強以外のやるべきことを疎かにしている人は 「手段と目的が逆転している」 といえる。 「競争に勝利する事」 は大切だが、 「すぐに間違いを認めれば良い事」

          「手段と目的が逆転している」という言葉で過去に遭遇した謎の行動をしている人物の大部分を説明できる説?