見出し画像

〈駒沢活動スケジュール〜7月〉今月は第2、第3、第4日曜日に開講予定*です。

(東京都の感染者数が増えているので、毎週慎重に開講可否の判断をして当日9:00を目安に休講の場合はその旨を投稿いたします)

感染に気をつけながらの日常の中で、身体を健康に保つための時間をご一緒できればと思います。
アルゼンチンタンゴをBGMに気持ち良く身体を整えたり、タンゴのテクニックのエクササイズでウォーミングアップした後は、タンゴ音楽に合わせて簡単なステップを踏んでみましょう。

(第2&第3日曜日)
15:00-15:55「タンゴテクニカエクササイズ」
16:00-16:55「初めての振付レッスン」

(第4日曜日)
15:00-15:55「ストレッチ&コアエクササイズ」
16:00-16:55「初めての振付レッスン」

7月も、組まずに「ソーシャルディスタンス」をしっかり保ちつつ「楽しみながら身体を動かす月間」として、熱中症にも気をつけながらレッスンを進めてまいります。
*東京の感染状況により変更になる場合がございます。

「タンゴテクニカエクササイズ」
アルゼンチンタンゴを踊るために必要な身体遣いの動きや足捌きを練習
するエクササイズです。
どのような動きをしても、しっかりと自分の軸を保って立つことを意識します。

「ストレッチ&コアエクササイズ」

運動不足解消にゆったり身体を整えるレッスンです。
ストレッチで身体をほぐすと共に、無理のないコアエクササイズで体幹をしっかり意識します。

「タンゴテクニカエクササイズ」
-振付レッスンと同じ服装とシューズでご参加いただけます。
-やや運動量が多いので、汗を拭くタオルや水分補給のお飲み物をお忘れなくお持ちください(お着替えスペースもございます)。
-同じ動きを一曲ずつ繰り返し行うので、最初は慣れなくても次第に身体に動きが入っていきます。ダンスが初めての方も、ご自分のペースで少しずつフィットネス感覚で楽しんでいただけます。

「ストレッチ&コアエクササイズ」
-スタジオのフィットネスエリアで、ヨガマットを使って行います。
-Tシャツやパンツなどマットに横になって足を上げられる服装でご参加ください(お着替えスペースもございます)。
-少人数で個々人の身体の調子に合わせて行いますので、柔軟性に自信が無い方やフィットネスなどが苦手な方も、安心して楽しんでいただけます。

(参加費)2000円
*「初めての振付レッスン」と2レッスンご参加の方は、両方で3500円です。

画像1

↑「ストレッチ&コアエクササイズ」を行うフィットネスエリア

「初めての振付レッスン」
群舞の振付を楽しむレッスン
です。
今月も「ソーシャルディスタンシング」スタイルで組まずにレッスンしますので
「振付を覚える」「曲に慣れる」ことを中心に進めてまいります。

・初めての方も無理なくステップを楽しめるように丁寧にゆっくり進めます。
・普段の服装でご参加いただけます(お着替えスペースもございます)。
・シューズをお持ちでない方はご相談ください。
・ダンスが初めての方向けにレッスンしますので、踊りに自信の無い方もお気軽にご参加ください。

振付は休講前に始めた曲で作品を創ります。
「En Este Rincón Amigo」
Osvaldo Fresedo & Ricardo Ruiz

(参加費)2500円
*「タンゴテクニカエクササイズ」or「ストレッチ&コアエクササイズ」と2レッスンご参加の方は、両方で3500円です。

〈YouTubeチャンネル〉オスバルド・フレセド「En Este Rincón Amigo」(2‘31“)

〈駒沢レッスン会場〉
(7月第2&第3日曜日)
東急田園都市線「駒沢大学駅」徒歩4分の公共施設

*世田谷区の新しく綺麗な公共施設です。参加のご予約をいただいた際に場所の詳細をお知らせします。
*窓が大きく換気も十分にでき、消毒作業などもしっかり管理してくださっている施設です。

(7月第4日曜日)
「K‘s STUDIO」

世田谷区駒沢2-11-3 第二集花園ビル8F
(1FがカレーハウスCoCo壱番屋です)
*東急田園都市線「駒沢大学駅」西口徒歩4分
*窓が大きく、おしゃれなカフェのようなスタジオです。消毒グッズもしっかり設置してくださっています。
*フィットネスエリアとダンスレッスンに使うエリアの両方を使います。

・レッスン再開にあたって【感染防止のための取り組みとお願い】をこちら↓にまとめていますので、ご参加前にご一読お願いします。
・駒沢レッスンは少人数ご予約制ですので、ご参加くださる方は、こちら↓に記載の連絡先まで、事前にご一報お願いします。

東京都の感染者数が高い数字で増加傾向にあるので、さらに気を引き締めて開講してまいります。
出来る限り安心安全で心配な気持ちを少なく、レッスンの時間を楽しんでいただけるように引き続き努めます。
久しぶりの方も、初めての方も、笑顔でご一緒できるのを楽しみにしています!

いいなと思ったら応援しよう!

Dance de Communication
このような時期、空いている時間に読んでいただくことで、皆さまと少しでも気軽に楽しめる記事を共有できたらと思い、noteを始めました。 拙い記事ですが、もしお気に召していただけるものがあってサポート頂けました折には、群舞の活動の補助費に充てさせていただきたいと思います🌱