✔️知識0から学べる多くの企業がドバイでビジネスを展開するわけ
今回は、近年、海外進出先として人気を誇っているドバイについて紹介していきます。
海外進出を検討している方に1番オススメするのが、ドバイになります。
ドバイをビジネスの拠点とすることで様々なメリットが出てきます。
では、まず始めにドバイの情報を簡単に紹介します。
【ドバイとは】
〈ドバイの基本情報〉
国土面積:3,885平方キロメートル(埼玉県ほどの広さ)
人口:約300万人(内8~9割が外国人)
気候:雨が少ない砂漠性気候。10~3月が観光に適したシーズン。夏は気温は摂氏40度を超えることもあるが、屋内施設は充実している。
言語:アラビア語 ほとんどの場所で英語が通じる。
日本との時差:-5時間。日本→ドバイ間が約11時間、ドバイ→日本間が約9時間30分。
通貨:ディルハム(Dh)
また、ドバイは石油が取れる都市と思われがちですが、そんなに石油は取れません。
そのため、ドバイの経済を回しているのはビジネスと観光です。
以上が、簡単なドバイの情報になります。
では、ここからドバイでビジネスをする場合に知っておきたい情報を紹介していきます。
【ドバイがビジネス拠点に適している理由】
ドバイはビジネスをする上で、世界の中心地と言っても過言ではありません。
まず、ドバイといえば「エミレーツ航空」の存在。
中世の時代に「海のシルクロード」と呼ばれていたアラブ商人の交易の中継地点をハブ空港を設立することで、復活させました。
ドバイの対岸にはペルシャがあり、南ロシア、インド、パキスタン、アラビア半島、東アフリカなど、飛行機で2時間圏内に約20億人の人口がいます。
そして、ドバイを最終目的地ではなく、トランジットの地として位置づけたことで、多くの人に利用される空港となりました。
結果として「エミレーツ航空」は世界150以上の都市に運航し、ドバイ国際空港は年間7,800万人の外国人が利用する世界第一位の空港になりました。
そして、企業と観光客の誘致を成功させたドバイは、世界中の投資資金を集めることにも成功しました。
つまり、ドバイは「ビジネス都市」であり「観光都市」である上に、ハブ空港を設置し「トランジットの地」とすることで、世界の中心と言える都市にまで発展しました。
世界中の都市と比べても、これほどまでに整っている所はドバイ以外、存在しません。
ドバイは、法人税がなんと0%です。
世界でも稀なタックス・フリーの国になります。
法人税以外にも、企業が商品を輸入する際にかかる一律5%の関税以外は、所得税、不動産税、自動車税、相続税などの税金も一切かかりません。
つまり、個人の所得は給与明細の額がそのまま手取りの額となります。
一方、日本を拠点とし、ビジネスを行っている場合は、法人税、法人事業税、法人住民税、固定資産税など、その他諸々の税金が引かれ、会社の利益の半分を残せれば良い方でしょう。
つまり、税金面に関してもドバイは非常に優れていると考えられます。
そこで、ドバイはどうやって成り立っているのか気になる方もいると思います。
そこについて話をするとドバイ政府は「税金」という形ではなく「手数料」という形で直接的、または間接的に収入しています。
ドバイの企業は1年ごとに更新料という名目の手数料を政府に支払わなければなりません。
これが、法人の場合は約100万円、個人の場合は飲食料や宿泊料の10%地方自治手数料が課せられています。
それでも、企業や個人にとって直接的で影響力が強い、法人税や所得税などの税金が一切かからないので、会社を経営している人や、現地で生活する人にとっても、かなり過ごしやすい環境だと言えます。
以上が、ドバイがビジネス拠点に適している理由になります。
【まとめ】
今回は、ドバイについて、ビジネス視点から解説してきました。
ドバイは、世界で1番ビジネスに適している国と考えて良いでしょう。
人も物もお金も集まってくる場所。
そしてなんと言ってもタックス・ヘイブンの国。
こんな夢のような国でビジネスを展開すればとても楽しく、面白いと思われます。
そのため、ドバイに海外進出することをオススメします。