きちんとしなきゃと思うのはなんでだろ?
#スマホのアプリからのタグ付けを初めて知った
器用な貧乏さんです。(まぎらわしーことすんなって(笑))土日はお仕事しません。
相変わらず使い方知りたくて無駄にいじっては文字数増やしてます(^◇^;)
あー、これはこんな動きすんだ⤴︎→quotation
とかね。
いや、ほんと、すごいね。色々便利。
今日は大雨の中、河川敷で息子の試合を観戦。
河川敷好きだ。なんか風情ある。
好きなので、仕事とプライベートで大活躍の一眼レフで傘さしながら撮影。
親ってだけで、ほんと、昔は見向きもしなかったカメラに興味が湧き、さらにレンズ沼にはまり、毎回すごい枚数の写真…管理が毎回一仕事。
器用な貧乏キャラが幸いして、割とセンス良く写真を撮ってしまう(これは、自己満足。息子氏が写ってれば満足⤴︎)
今日は試合で負傷した息子の後輩を自宅まで車で送り、なぜか顧問と部活の道具を学校まで送った…何やってんだろ。いい人すぎる(笑)
帰ったら疲れ過ぎて晩御飯作れない(T ^ T)、と半泣き。ワンオペなもんで。
この言い方好きじゃないけどシングルマザーです。
なんとか冷蔵庫にあった白ワインを一口だけ飲んで「気分良くなってご飯作れるかも」っちゅう期待を抱くも今日はアルコールな気持ちじゃなくて気分さらに撃沈…⤵︎美味しくない。
ここんとこ外食続きで野菜不足。
子供にはバランスの良いものを食べさせねば…
子供には適正な時間で夕飯を食べさせなければ…
って言うわけのわからん強迫観念に追われる。
なんすかね、この、やんなきゃ観念。そして、何がちゃんとしたご飯なんだか、何時がちゃんとした時間なんだか。
こう言うやんなきゃ意識はいつどこで生まれたんだろか?
うちは両親2人とも仕事してたからご飯はいつも作る人がうちに来て作ってくれてた。揚げ物嫌いの子供だったけど「子供=コロッケとか唐揚げとか揚げ物好きでしょ」てことで揚げ物多かった。頑張って食べてた(笑)
作る人が来れないときは母親がデパ地下で安くなるお惣菜を閉店間際に大量に購入してきてわりかし遅い時間に夕飯だった。
よく考えたら母親は料理が…下手だったかも。
母の味が思い出せない(笑)
私のちゃんとやらなきゃ観念て、もしかして、トラウマから??
そのうち二つ上の兄が入院して、家で揃ってご飯食べるとかなくなった。みんな代わり番こに病室に寝泊まりするから。
すべて、やじゃなかった。全部楽しかった。よく知らない人が作ったご飯食べるのも、デパ地下のお惣菜食べるのも、兄の入院生活も、特に看病の日々はイレギュラーな感じで、台風の日のワクワクが毎日続いてるみたいな気分で楽しめてた。
でも、もしかしたらこんな育ち方が「きちんと」に無意識に憧れて自分の勝手な理想を作り上げたのかもしれないなぁ。
でも、、「きちんと」を知らないって言う(笑)
こんな風に自分を振り返ったり、自分を見つめたり、やっぱりアウトプットはいい。いまはしぼりだしてるけど、きっと続ければ何かまた新しい発見あるかもと期待しちゃう。
今日はとても真面目だった。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?