![note_インサイドセールス](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/13748659/rectangle_large_type_2_466d7a76a655d453ae5a48148f208855.png?width=1200)
【2019年版】インサイドセールス職であればフォロー必須のTwitterアカウント20選
みなさんこんにちは。橋本 大祐(@hashimoto_pres)です!
昨年に引き続き、インサイドセールス職の方々が実務に役立つTipsやイベント情報などを取得しやすくなるよう、フォローおすすめアカウントまとめのnoteを執筆しました!
(昨年のnoteはこちら)
昨年はTwitterで情報発信している方も少なく、なかなか選定が難しかったのですが、今回はプレイヤーが増えすぎて選定が難しかったです。笑
今回も橋本の知り合いかどうかに関わらず「Twitterで発信している情報」を基準に選定をしております。
そのため、「Twitterのプロフィール」と選定のきっかけになった「該当ツイートの引用」で紹介いたします。
1.しげのさん(ビズリーチ)
インサイドセールスのプロセスチェック[超簡易版]
— しげの_インサイドセールス (@insidesales_job) February 14, 2019
1. 熱いリードは5分以内にフォローできてますか?
2. リードあたり5アクションしてますか?
3. いまじゃないリードをステータス管理できてますか?またすぐ架電できる状態ですか?
とりあえずこれで1.5倍ぐらいはいきそうな雰囲気。 https://t.co/M3xKaOAQ52
2.伊藤 靖さん(Salesforce)
KPI
— 伊藤 靖 | Salesforce (@y_Insightsales) August 9, 2019
The modelで運営していく上で重要なKPI例と重要なこと。
-共通のゴールを持つこと。
-ビジネス全体の利益>部門の利益とすること。
-建設的かつオープンなコミュニケーションを部門長、部門間で行うこと。
失敗から学びました。#behindthemodel#インサイドセールス pic.twitter.com/qB1kLnVCyp
3.今井 晶也さん(CEREBRIX)
勝手に唸った、インサイドセールス組織作りまとめ
— 今井晶也@CEREBRIX (@M_imai_CEREBRIX) June 30, 2019
セールスフォースさんhttps://t.co/ISYr1BEB5M
マルケトさんhttps://t.co/O1DvfZyXBK
ベルフェイスさんhttps://t.co/jypaNqN0vY
アライドアーキテクツさんhttps://t.co/v89mtHdTfX
おかんさんhttps://t.co/KbFu2gJPLZ#営業tips
4.藤田 佳祐さん(アライドアーキテクツ)
初めてnoteを書きました。9,900文字...めちゃくちゃ大変ですねこれ。みんなすごいっす。
— 藤田佳佑 / 執行役員 at アライドアーキテクツ (@sato310sss) May 5, 2019
アポ獲得分業型インサイドセールス導入の失敗・成功を書きました!
是非見てみてください!
【SaaS営業】全部書きました!インサイドセールスの導入・失敗・定着・成果の12か月間!|https://t.co/0pbSGgoCbS
5.秋山 祐太朗さん(Leretto)
「外資トップIT企業の営業マン」が仰ってたインサイドセールス3つの極意
— 秋山祐太朗@元銀行員CEO(Chief Enkai Officer) (@YutaroAkiyama) August 8, 2019
①獲得するアポの質が大事
→CALL数 < 質を重視
→1日のCALL数は約40件
②BANT条件を必ず質問
→予算,決裁権,ニーズ,導入時期
→基準を超えるまでアポ化しない
③手紙営業はいまだに有効
→コスト大なので大型顧客に限る
6.鈴木 淳一さん(Salesforce)
インサイドセールス身に付く能力が不明。というメンバーが多数いたので作成。
— 鈴木 淳一/ Jsuzuki / Salesforce (@J_TheModel) August 11, 2019
〜インサイドセールスで身に付く力〜
非対面営業力で論理的思考力、高い質問力が身に付く。
The Modelを実践し視野の広いゼネラリストになれる。
製品に関わらず「お客様を成功」に導く課題解決力の基礎が身に付く。 pic.twitter.com/qnDa6KKirh
7.西山 直樹さん(ベルフェイス)
これまで700社以上のインサイドセールス支援を行ってきましたが、そのノウハウを集約した「インサイドセールススペシャリスト教本」が完成しました!もうすぐオンライン上で販売開始されます。
— 西山 直樹@bellFace (@nishiyama620) September 26, 2018
1,500円(税抜)で販売させてもらいますが、その一部をこのツイッター上でも発信していきたいと思います! pic.twitter.com/LYzzfiY7xf
8.阿部 慎平さん(スマートキャンプ)
マーケ、インサイドセールス、フィールドセールスが追うべきKPIについてよく質問を受けますが、
— 阿部慎平|SCTX2019 9/12開催 (@shiabe1204) July 30, 2018
①リード(数)
②リードからの商談化率
③商談(数+金額)
④商談からの受注率
⑤受注(数+金額)
マーケが①、インサイドが③、フィールドが⑤をメインで追いつつ、部門横断で①〜⑤を観測すべき
9.つつみさん(ホットリンク)
前代未聞、セールスフォースドットコムでのライブレポート、公開です!!
— つつみ🎸ヴィジュアル系インサイドセールスMIHIRO🎸 (@hotto_mihiro) July 3, 2019
【ライブレポート】セールスフォース・ドットコムにMIHIRO出演、会場は“俺たちインサイドセールスの空間“に。|つつみ🎸ヴィジュアル系インサイドセールスMIHIRO🎸 @hotto_mihiro|note(ノート) https://t.co/0Kro4yuo7L
10.持田 雄一さん(ベーシック)
ベーシックではSaaSアクセラレータプログラムを実施しています。メンタリングカリキュラムの中で「SaaSセールスとは」のテーマで講師をさせてもらい、赤裸々にHardThingsを公開しましたw
— 持田雄一|Mochida Yuichi @ferret One (@mochidayuichi) May 16, 2019
その上でSaaSセールスで大事なことはこれ、と結論付けたスライドがこちらです。#ferretOne pic.twitter.com/RRyyDoTdkV
11.かめあすさん(アライドアーキテクツ)
インタビューしていただきました。入社して、インサイドセールスにあくせくした1年半を書いていただきました。顔がアンパンマン
— かめあす🐢インサイドセールス@アライド (@kameasu_saas) July 8, 2019
インサイドセールスチームの若きリーダーが目指すのは顧客と関係性を築き続ける"リレーションセールス"SalesZine(セールスジン) https://t.co/RJllJCdR24 via @SalesZine
12.さとさん(弁護士ドットコム)
「新規リード獲得後、5分以内に電話すべき」
— さと@クラウドサイン (@sato_orca) March 7, 2019
いわゆる5minutes理論。https://t.co/FzWsRjgvWw
クラウドサインもこの手法を盲目的にやっていましたが、実はある時期から廃止しました。
廃止しても商談化率は変わらず、むしろ以前より向上しています。
詳細は近日中にnoteにて🙂#インサイドセールス
13.高橋 知久さん(Yappli)
書き上げました。14年間の新規営業のノウハウを明日から使える形で。
— とも/高橋知久@セールスマネージャー at Yappli(ヤプリ) (@tomano523) May 26, 2019
ちょっとさらけ出しすぎたかもしれない…
元プライベートバンカーが新規営業の手法を法人営業に取り入れたら、 アポ率25%に|とも(高橋知久) @tomano523|note(ノート) https://t.co/bNFtEEMFz9
14.Yugo Nakashimaさん
軽いネタ記事のつもりが書いてるうちに熱くなってしまった...笑
— Yugo Nakashima (@nakashimayugo) June 30, 2019
頑張って書いたので良かったら見てみてください!面白いと思って貰えたら情報交換もさせてくださいな!
【448商談130受注】実際の解析結果と方法論。セールスはインサイトが投影された”熱い”データを使おう!|https://t.co/dZTWQsBTGm
15.田中 次郎さん(Mtame)
こちらも昨日の登壇資料から。
— Mtame田中次郎@MAツール×インサイドセールス (@MtameTanaka) June 6, 2019
これからインサイドセールス部門を立ち上げる方に、弊社が推奨する役割(部門)をまとめています!#iscon2019 pic.twitter.com/5M2pydTBFD
16.横山 豊さん(ベルフェイス)
新たに配信したWeb広告は最初の3ヶ月はインサイドセールス責任者がしっかりプロセス管理すべき。
— 横山豊@インサイドセールス (@yokoyuta5511) April 8, 2019
・コンタクト率
・商談率(案件化率)
・商談見込率
・受注率
・受注単価
出稿額を増やして、すぐにリードが取れるのがWeb広告の良いところ。
17.Satohoさん(SmartHR)
👩💻SmartHR オンラインセールスとは👨💻
— Satoho (@satoho0718) April 9, 2019
・業務内容
・1週間のスケジュール
・セールスの組織体制
・使っているツール
を公開しました!
4/1にオフィス移転してからというもの、
Web商談席を18席持て余しております!😇
オンラインセールス絶賛募集中です!https://t.co/3b2farfgUq
18.ジェイさん
■資料配布
— ジェイ@スタートアップ営業最高! (@junta_suzuki) July 6, 2019
先日勉強会で話した資料の簡易版を無料配布します。
フォロー、RTしていただき、DMかコメントください!簡易版も40Pありますw
完全版は今後作るコミュニティで配布予定。
参加したい方は、その旨もくださいませ。
営業を中心にシェアをしていくコミュニティにする予定です。 pic.twitter.com/WIjVXigj4R
19.原 秀一さん(セールスリクエスト)
インサイドセールスを立ち上げにおいて着手したこと
— 原 秀一@セールスリクエスト (@sicgram) July 22, 2019
①顧客ステータスの管理 pic.twitter.com/zrq51OYi5v
20.橘 大地 さん(弁護士ドットコム)
#iscon2019 で登壇した各社のインサイドセールスで利用するツール一覧資料となります。是非社内で共有していただければと思います! pic.twitter.com/JrJCICdRnj
— 橘大地🔖 (@d_ta2bana) June 6, 2019
そしてもう1名どうしても紹介させていただきたい方がおりますので、追加いたします。
21.Murachi Ippei さん(ベルフェイス)
ベルフェイスで商談し、
— Murachi Ippei@ベルフェイス_訪問しない営業 (@ippei_murachi) March 19, 2019
すぐクラウドサイン送付、
その日のうちに契約締結という、
リードタイム0日獲得を経験すると、
もう訪問には戻れない#無駄なし#ピュアな成功体験#インサイドセールスしろ
執筆者:橋本 大祐(OKAN)
\インサイドセールスのイベント開催/
— 橋本 大祐👨💻SaaSマニア×事業戦略家🔥 (@hashimoto_pres) August 14, 2018
インサイドセールスの立ち上げから運用を成長企業様から学ぶことができるイベントを開催します!
お誘い合わせの上、ご参加ください!!
(シェアいただけますと嬉しいです!)
イベントページ:https://t.co/Fa1Fui9rHj
申込URL:https://t.co/JsgHiEVHkF pic.twitter.com/6XLqq8wF00
以上、インサイドセールスの方であればフォローおすすめのアカウントまとめでした!!
ここで、イベント開催のお知らせです!!
【お知らせ】インサイドセールスのイベントを開催します!!
9月13日(金)に、「インサイドセールス立ち上げの極意」と題し、このnoteでも紹介した
・アライドアーキテクツの藤田さん
・ベーシックの持田さん
をゲストに、イベントを開催します!
本note公開日の8月20日限定のnote読んでくださった方の枠もありますので、お早めにお申し込みくださいませ!!(先着20名限定となります)
今回は、インサイドセールス職の方であればフォロー必須の方々をご紹介しました。
事前に承諾をいただかずに掲載いたしましたので、掲載内容の修正や削除等のお問い合わせに関しましては、TwitterよりDMをいただけますと幸いです。
今後、私もインサイドセールスに限らずSaaS全般の情報発信やイベント開催をしていきますので、Twitterアカウントをフォローいただけますと幸いです!
最後まで、お読みいただきありがとうございました🙇♂️