日本人の学力が低下している
国際機関(OECD)
15才を対象とした国際的な学習到達度テスト(PISA)の結果
(2000年)日本の順位
・数学的リテラシー 1位
・科学的リテラシー 2位
・読解力 8位
(2003年)日本の順位に急落
・数学的リテラシー 6位
・読解力 14位
ゆとり教育による学力低下と指摘されたため
文科省は「脱ゆとり」へと舵をきったが
(2018年)日本の順位
・数学的リテラシー 6位
・科学的リテラシー 5位
・読解力 15位
という結果となった。
教育レベルを取り戻すには
・先生の数をふやす
・先生の給与をふやす
・先生を尊敬する
・先生に進路指導を任せない
私は先生ではありませんが
先生の役割として、
児童生徒の「心に火をつける」こと
その役割を全うできるよう
外から応援したいと思います。