
Photo by
nakanoemi3
味見
こどもの「どうしたら、残さず食べるか問題」。
我が家では「キッチンで、味見と称して食べさせる」を採用している。
焼いたさばの身をほぐしてあげたら、
「おいち!」と言って、パクパク食べていた。こちらが止めても食べるくらい。味を分かってもらえたら、もうこっちのもの。
とても気に入ったようなので、いつもより多めによそって残りを食卓にだしてあげたら、「いらない!」と言われた。
解せぬ。
いいなと思ったら応援しよう!

こどもの「どうしたら、残さず食べるか問題」。
我が家では「キッチンで、味見と称して食べさせる」を採用している。
焼いたさばの身をほぐしてあげたら、
「おいち!」と言って、パクパク食べていた。こちらが止めても食べるくらい。味を分かってもらえたら、もうこっちのもの。
とても気に入ったようなので、いつもより多めによそって残りを食卓にだしてあげたら、「いらない!」と言われた。
解せぬ。