ストアロゴ

目覚めてから眠るときまで
使うもの触れるものすべてに 気分が上がる物を世界中から集めています。 見るたびに気分がよくなったり、 何かを思い出したり、ひらめいたり。 そんな心満たす愛しいものと 一緒に暮らしたい あなたがまだ知らなかった「好き」や「好奇心」をこのお店でみつけることができたら嬉しいです 世界中から愛しいもの探し!

  • Lucas du Tertre トートバッグ 4type

    フランスのテキスタイルブランドLucas du Tertre のトートバッグです。 フランスの女性2人が立ち上げたこのブランドは、インドの仕事のない女性達に継続的な仕事を提供できるように、商品の生産をインドで行なっています。 フランスで企画・デザインをして、インドの伝統的なブロックプリントの手法を使ってプリントされています。 素材:コットン サイズ:W38cm H43cm ハンドル 68cm インド製

    3,850円

  • 16cm 皿・茶 鈴木稔

    益子で作陶されている鈴木稔さんのお皿です。 ひなぎくのお店のために以前作って頂いたのですが、実店舗をあまり開けられていないまま閉めてしまったので実は少し在庫あります。 稔さんの器はかれこれ20年近く愛用していますが、飽きのこないシンプルなデザインに可愛らしい佇まいを纏った、私にとってとても愛着のある器です。 16cmのお皿は普段、パンやケーキ、和菓子に使ったり、取り皿によく使っています。 素材:陶器 サイズ:直径約16cm 高さ 2cm 日本製

    3,300円

  • 16cm 皿・灰 鈴木稔

    益子で作陶されている鈴木稔さんのお皿です。 ひなぎくのお店のために以前作って頂いたのですが、実店舗をあまり開けられていないまま閉めてしまったので実は少し在庫あります。 稔さんの器はかれこれ20年近く愛用していますが、飽きのこないシンプルなデザインに可愛らしい佇まいを纏った、私にとってとても愛着のある器です。 16cmのお皿は普段、パンやケーキ、和菓子に使ったり、取り皿によく使っています。 素材:陶器 サイズ:直径約16cm 高さ 2cm 日本製

    3,300円

  • さくらんぼ刺繍の巾着

    ひなぎくオリジナル さくらんぼの刺繍を入れたリネン生地で巾着を作りました。 少し紐を長めにしているので好きな長さで結んで使って下さい。 私はタオルを持ち歩く時や旅先に靴下やインナー、パジャマを入れたりして使っています。 素材:リネン サイズ:25/30cm 韓国製

    2,750円

  • spring flower linen pillow cover

    ひなぎくオリジナルのピローケースです。 生地市場で一目惚れした生地で枕カバーを作りました。 (グレーの方はルームウエアのパンツも作りました) 最初はけっこうハリがある生地感ですが、何度か洗濯していると馴染んできます。 50/70cmサイズはホテルなどでよく使われている大きめのサイズになります。 私は枕としてだけでなく、クッションを2つ入れてソファに使うこともよくあります。 素材:リネン サイズ:50×70cm(ホテルや欧米でよく使われるサイズです。中身はインテリア量販店などで簡単に手に入ります。)

    5,720円

  • ステンレスの調味料入れ

    ベトナムのマーケットでみつけた可愛いポット。 スプーン付き。 日本のステンレス製品と比べるとかなり作りは雑ですが、その雑さが可愛いです。 S、Mの2サイズありますが値段は同じです。 薬味やソースを入れてそのまま食卓に出しても可愛いかも。 素材:ステンレス サイズ:S 直径7cm / 高さ6.3cm. M 直径9cm / 高さ7.4cm ベトナム製

    600円

  • ベトナムのソースポット

    ベトナムのマーケットでみつけた調味料入れです。 ベトナムの金属製品は作りが雑なものが多いのですが、これもけっこう雑です。 (注ぎ口が割と鋭利なので気をつけて下さい) 日本のクオリティの高い金属製品も好きですが、東南アジアのチープな金属製品も可愛らしさがあって大好きです。 素材:ステンレス サイズ:底面直径6.8cm 高さ 11cm

    800円

  • ラタンの鏡 りんご

    りんごの形が可愛い鏡です。 壁掛けも立てかけても使える小さい鏡は家のあちこちに置いたり壁にかけたりしています。 鏡自体が可愛いとディスプレイのポイントになってその周りのディスプレイもしやすくなるのでオススメです。 壁に釘を打ったりできない場合は高さのある台や机の上の壁に立てかけて使って下さい。 壁が石膏ボードなら、額縁など少し重みのあるものをかけられる長めの画鋲のようなパーツがAmazonやホームセンターに売っています。針が細いので、抜いた時跡が残りにくくておすすめです(全く跡がつかないわけではありません) サイズ:W25cm H24cm 上に1ヶ所壁に引っ掛ける用の金具付き 素材:皮付きラタン、鏡 インドネシア製

    3,520円

  • ラタンの鏡 オーバル

    壁掛けも立てかけても使える小さい鏡は家のあちこちに置いたり壁にかけたりしています。 鏡自体が可愛いとディスプレイのポイントになってその周りのディスプレイもしやすくなるのでオススメです。 壁に釘を打ったりできない場合は高さのある台や机の上の壁に立てかけて使って下さい。 壁が石膏ボードなら、額縁など少し重みのあるものをかけられる長めの画鋲のようなパーツがAmazonやホームセンターに売っています。針が細いので、抜いた時跡が残りにくくておすすめです(全く跡がつかないわけではありません) サイズ:W33cm H29cm 四方に壁に引っ掛けるようの金具付き 素材:皮付きラタン、鏡 インドネシア製

    3,850円

  • Lucas du Tertre キルティングポーチ

    フランスのテキスタイルブランドLucas du Tertre のポーチです。 フランスの女性2人が立ち上げたこのブランドは、インドの仕事のない女性達に継続的な仕事を提供できるように、商品の生産をインドで行なっています。 フランスで企画・デザインをして、インドの伝統的なブロックプリントの手法を使ってプリントされています。 素材:コットン サイズ:W21cm H15.5cm D4cm インド製

    3,850円

  • 赤い犬 MERRY THOUGHT

    イギリス・メリーソート社の犬のぬいぐるみです。 はっきりした年代は不明ですが古いものです。 ヴィンテージのため、汚れなどありますのでご理解の上 ご購入ください。 サイズ:全長約17cm 高さ10cm イギリス製

    5,500円

  • quilting sakosh Black kitten / Teddy bear

    ひなぎくオリジナル 完売して在庫がないと思っていたら少しありました! 生地の加工からオーダーして作りました。 黒いのでわかりにくいですが、キルティングのステッチが猫の形になっています。 裏地は猫もクマもライムグリーンです。 キルティング生地なので、少しクッション性があります。 本体を極力軽量にするため、紐には調節機能をつけていません。 ご自分の身長に合わせて適当な長さの部分で結んでお使いください。 サイズ:W 15〜23cm H 30cm D 10cm 紐:133cm 素材:表地、裏地 コットン、キルト芯. ポリエステル 韓国製

    4,180円

  • Black kitten quilting porch

    ひなぎくオリジナル 完売して在庫がないと思っていたら少しありました! 生地の加工からオーダーして作りました。 黒いのでわかりにくいですが、キルティングのステッチが猫の形になっています。 裏地はクリームイエローです。 色違いでくまさんもあります。 キルティング生地なので、モバイルバッテリーな割れて欲しくないようなものを 持ち歩きたい時にぴったり。 ファスナーのスライドをリングタイプにしたので好きなキーホルダーなど つけることができます。 サイズ:W 25cm H 15cm 素材:表地、裏地 コットン、キルト芯. ポリエステル 韓国製

    2,750円

  • 砥部焼(梅山窯)の水差し

    梅山窯の水差しです。 愛媛県砥部町には砥部焼の窯場がたくさんありますが、砥部の中で個人的に一番好きな窯です。 砥部焼の絵柄の中でも伝統的でシンプルな絵柄のものが好きなのですが。この水差しのように一見ヨーロッパの方の焼き物かな?と感じるようなものがあったりします。 砥部焼はずっしりと厚みと重みのある磁器なので、水差し以外にも ある程度重みのある調理ツールを入れても倒れませんし、花瓶に使っても良いと思います。 素材:磁器 サイズ:底面直径 11.5cm 上部直径10.5cm     高さ 14cm 日本製

    5,500円

  • Trim dot ribbon. Baby blue / brown

    東大門の手芸パーツ市場で別注したリボンです。 縁のピコット加工をしてもらいました。 ドットのグログランリボンにピンクのピコミシンがとても可愛いです。 シンプルなカゴバッグの持ち手に結んだり、ぬいぐるみの首に巻いたり 髪に結んだり、手芸だけでなくさまざまな使い方があるリボンはいくつあっても また集めたくなってしまいます。 こちらは50cm単位での販売となります。 50cm=1個になります。 例)1m=2個 リボン幅:25mm 韓国製

    300円

  • Trim striped ribbon pink / gray

    東大門の手芸パーツ市場で別注したリボンです。 縁のピコット加工をしてもらいました。 ほんの少し透け感のあるグレーのストライプにピンクとグレーのピコミシン がとても可愛いです。 シンプルなカゴバッグの持ち手に結んだり、ぬいぐるみの首に巻いたり 髪に結んだり、手芸だけでなくさまざまな使い方があるリボンはいくつあっても また集めたくなってしまいます。 こちらは50cm単位での販売となります。 50cm=1個になります。 例)1m=2個 リボン幅:25mm 韓国製

    300円

  • バッチャン焼きの小物入れ

    バッチャン焼きはベトナムのバッチャン村で作られているベトナムの代表的な焼きもので、一般的なには呉須(青い釉薬)や赤などで絵付けされたものが有名です。 絵付けのものも可愛いのですが、あえて何も絵付けしていないものが好きで ベトナムに行った時に見つけてたくさん持ち帰ってきたものの一つです。 蓋物ですが、陶器の蓋物なので密閉などはしません。帽子を乗っけるくらいの感覚です。 佇まいが可愛いので、私はドレッサーでピアスを入れて使っています。 サイズ 外径6cm 内径5.5cm 高さ 本体部分2.5cm 蓋までで約4cm ベトナム製 底面に擦汚れが少しあります(持ち帰ってきた時からあるものです) もうこの1点しか残っていないのでご理解の上ご購入ください。

    2,200円

  • animals gauze pillow cover (ivory/baby pink)

    ひなぎくオリジナル 子供服のような動物の柄が可愛くて枕カバーにしました。 おもちゃ箱のようなカラフルでファンシーな子供服の世界観が好きですが、大人になるとそういうものに触れる機会が少なくなって、生活に取り入れるのも躊躇したりするのですが、枕カバーならいくらでも可愛くていいという自分ルールで取り入れていますw 素材:コットン100% サイズ: 60×40cm(一般的な日本の枕サイズです。) 韓国製

    3,850円

  • Cherry gauze blanket

    ひなぎくオリジナル ひなぎくがオープンした時に真っ先に作ったさくらんぼのブランケットを サイズや仕様をバージョンアップして作ったものです。 旅先に持って行ったり、ソファやベッドに使っています。 素材:コットン(5重ガーゼ) サイズ:W140cm D90cm 韓国製

    6,380円

  • BACHCA ヘアアクセサリー

    BACHCA(バシュカ)は2016年、カミーユ・ド・バシェールによりパリでスタートした、ヘアブラシやメイクブラシが印象的なビューティーアイテムブランドです。 私はヘアブラシも愛用しています。 パッケージデザインもとても可愛いので、プレゼントにも最適です。 ・ヘアゴム(カラー) 太 9本入り パステルカラーにピンクゴールドの糸をあしらった、 アクセサリー感覚のヘアゴムです。 ■9本入り ・ピンク 無地2本 ゴールド1本 ・アイボリー 無地2本 ゴールド1本 ・サックス 無地2本 ゴールド1本 ・ヘアピン(クリップ)4本入り ゴールドとアイボリーの配色が可愛いので2色使ってアレンジするのがオススメ! ■ピンクゴールド2個、アイボリー2個入り □サイズ W15×H50mm □素材 プラスチック ・ヘアピン(玉付き)24本入り ピンクゴールドにアイボリーの玉が上品なヘアピンです。 □サイズ H50mm

    1,078円

  • 小さいアルパカ

    ペルーの高地に住むアルパカの毛でできた アルパカの人形です。 素材:ウール 高さ5〜8cm位

    1,500円

  • mellow

    韓国でみつけた可愛すぎる猫の本。 テキストは韓国語ですが、可愛らし猫たちの写真やイラストがたくさん載っているので読めなくてもアートブックとしても楽しめます。 サイズ:24×17cm 166P オールカラー

    3,080円

  • チェックのピローケース orange/ pink/blue

    ひなぎくオリジナルのピローケースです。 東大門の生地市場には膨大の種類のチェック柄の生地がありますが、 この色の組み合わせがとても可愛くて一目惚れしました。同じ生地の色違いと結局2色作ってしまいました。 チェック柄は、シンプルなインテリアやベッドリネンにも馴染みやすいので少しお部屋のインテリアに差し色を入れたい時にもピッタリです。 私は枕としてだけでなく、クッション代わりにソファで使うこともよくあります。 我が家のベージュのソファによく似合います。 素材:コットン サイズ:40×60cm(日本で一般的な枕のサイズです。)

    5,280円

  • 猫のマグ  鈴木稔

    益子で作陶されている鈴木稔さんのマグカップです。 ひなぎくのお店のために以前作って頂いたのですが、実店舗をあまり開けられていないまま閉めてしまったので実は少し在庫あります。(手にいれる機会が少ないのでラッキーですよ) 稔さんの器はかれこれ20年近く愛用していますが(特にマグは毎日使っています)、飽きのこないシンプルなデザインに可愛らしさをひと匙乗っけたような、私にとってとても愛着のある器です。この猫の取手のマグは中でもダントツに可愛い! 今ある在庫が売り切れたら、稔さんに連絡して作ってもらえるか聞いてみますがきっと1年以上はかかると思います。 今回は灰色と茶色をネットストアに出します。 素材:陶器(食洗機は使わないで手で洗ってください) 電子レンジも避けた方がいいです。 サイズ:直径7.7cm 高さ9.6cm

    3,080円

  • 八角小鉢・茶 鈴木稔

    益子で作陶されている鈴木稔さんの器です。 小さめの八角の小鉢はお漬物や薬味などに使っても良いですし、 アクセサリーを入れてドレッサーで使ったりしてもいいと思います。 素材:陶器 サイズ:直径10cm 高さ5cm 食洗機は使わず手で洗ってください。 電子レンジもおすすめしません。

    2,200円

  • コットンリネンのハンカチ

    ひなぎくオリジナルのハンカチです。 ピコット(ピコミシン)の縁かがりが大好きで、オリジナルのハンカチに加工してもらいました。生地の色に合わせて糸の色を考えるのが楽しくて、これまでに10色くらい作りましたが、今回はそのうちの2色を。 素材:コットン50% リネン50% サイズ:45cm/45cm 韓国製

    1,320円

  • 衛兵のワッペン

    ラッパを吹いている可愛い衛兵さん アイロンでつけられるワッペンです。 サイズ:8.5cm/3.8cm

    550円

  • さくらんぼのワッフルピローケース

    ひなぎくオリジナルのピローケースです。 永遠に好きな赤い実の柄(赤い実ならいちごでもさくらんぼでもりんごでも何でも好き)は大人になると流石に洋服として着るのは気が引けるけど、小物は取り入れたいので、ひなぎくでもこれまでにいくつか作っています。 しっかりめのワッフル生地で伸縮性があります。 私は枕としてだけでなく、クッションを2つ入れてソファに使うこともよくあります。 素材:コットン サイズ:50×70cm(ホテルや欧米でよく使われるサイズです。中身はインテリア量販店などで簡単に手に入ります。)

    6,380円

  • WEDGWOODの一輪挿し

    ウェッジウッド・ファインボーンチャイナ“ホワイトコノートシリーズの一輪挿し。 つるんとした真っ白な美しい花瓶です。 素材・成分:ボーンチャイナ サイズ 直径7cm 高さ14cm イギリス製

    3,300円

  • ピンクのピッチャー

    韓国・ヨジュにある窯のピッチャーです。 普段は赤く出る釉薬で作っているシリーズの中で偶然グレーがかったピンク色に出たものだけセレクトしていくつか持ち帰ってきたもののひとつです。 花瓶として使っても可愛いし、ある程度の重みもあるので調理ツール入れなどに使ってもいいかもしれません。 素材:磁器 サイズ 高さ13.8cm 直径9cm 韓国製

    5,500円