![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111569639/rectangle_large_type_2_0ae153afa7c7e9094e2d34f317b18816.png?width=1200)
Photo by
isshi_projects
ランニングシューズはアシックス一択
毎日ランニングが50日続いたので、ご褒美に新しい靴をオンラインで注文しました。といっても50ドルぐらいの安いやつ。
靴は走っているうちにかかとの刻みが削れて平たくなってきて、だんだんクッション性がなくなってきたら買い替え時。一応2足買って毎日同じ靴をはかずローテーションするようにはしているのですが、そうはいっても定期的に買い替えないといけないため、最近は消耗品だと割り切っています。
いろいろなメーカーのものを試してみたし、200ドルくらいする靴を履いて走っていたこともある。高い靴だからいいかというとそうでもなく、かといって名の知れないメーカーのものを買うと足にくる。
でも高い靴は軽くていい・・・!長距離を走る場合、とくにマラソンなどで時間を縮めたい場合などにはレース用に軽い靴を買うのはとてもいいと思います。
アディダスは軽くて安いけどすぐにクッションがダメになるとか、HOKAは高いけど走りやすく重宝していましたが、あるモデルを買ったら足に合わず、それ以降買うのをやめてしまったり、ナイキはデザイン性はいいのだけど当たりはずれがあったりして、つまるところ安定しないのでした。
というわけで(?)このごろはアシックスのジェルソールのものに絞って買っています。なんだかんだ言っていつものメーカーのいつものサイズを買うのが一番合っているのだ。確実に足に合うとわかっているしね。こういうのは人によると思うのであくまでもわたしの場合です。
今までになん十足も買って履きつぶしてきたのに、それでも新しい靴を買ってランニングへ出るときは嬉しいしわくわくします。たぶん新しい下着をおろすときの気分と一緒ですね。新しい靴、楽しみ!
いいなと思ったら応援しよう!
![Daisy Barber](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/47919412/profile_8c126bc1c193b4414cc879bf9e499aec.jpg?width=600&crop=1:1,smart)