![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117048865/rectangle_large_type_2_2d2e052b80a46cca29fafa3a5e95940e.png?width=1200)
四十路おばさんの大事なコレクション
今の家を買う前には大型バスを改造したタイニーハウスにしばらく暮らしていたため、厳選したコレクションの類は箱に入れてしまってあったのですが(飾る場所がなかったから)やっと場所ができたので先日IKEAへ行って棚を買い、コレクションを並べることができました。
![](https://assets.st-note.com/img/1695523350451-pEYG75lRju.jpg?width=1200)
倒れて落ちてきたら怖いし(地震が起こる可能性は少ないけど)念のために棚の上部をブラケットで壁に固定してあります。左の棚に適当に床に落ちてあったものを詰め込んであるのは片付けないと・・・(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1695523350660-hGEMxv1QrX.jpg?width=1200)
ちなみにコレクションしているのはアメリカンビンテージのFire Kingという食器です。ちらほらとPyrexとか他のものも混じっています。
昔少しの間ネットショップをやっていて、日本向けにビンテージ品を卸していたことがあるのですが、メンタルが豆腐なのである日お客さんにこっぴどくクレームを言われたことをきっかけにやめてしまいました(客商売に向いてない)。ちょうどその頃に海外向けの送料が値上げしたこともあったし。
一時期はそれこそものすごい量のコレクションがあったのを、タイニーハウスに住むためにダウンサイズをしたときに大量に処分して、それでもどうしても好きで処分できなかった大事なコレクションのみここに残っています。
![](https://assets.st-note.com/img/1695523352795-RJXDQpaSp2.jpg?width=1200)
この緑の皿が好きすぎてもういくらお金を使ったのか・・・という感じではありますが、すでにアンティーク屋でも見かけることが減ってしまって、見かけてもびっくりするような値段が付いているので、もうこれからは今あるものを大事に飾って楽しませてもらおうと思っています。
でもこの緑の皿を見ていると幸せになるんだよねぇ。スキです。
![](https://assets.st-note.com/img/1695523351683-IDYWyTQYIk.jpg?width=1200)
スキと言えば、創刊号からほぼ全巻そろえた雑誌のクウネル。創刊号は2001年だったから、なんと20年以上前!日本からお嫁にもってきたものでまだ手元にあるのは、このクウネルと包丁セットくらいでしょうか。
クウネルの最後の方のバックナンバーが数号だけ抜けていて、いつか買いたいと思いつつ、もうその頃には渡米していて買えなくてそのままになっています。Amazonジャパンで見ても、アメリカまでは発送してくれない。転送サービスを頼むと数千円送料がかかるし、いつか買えたらいいな・・・と思いつつコンプリートできずにいます。ふふ。
あぁ!でも数千円払えば買えるのか、と今こうして書きながらふと気がつきました。買おうかな。日本に帰る航空券代を思えば安いじゃん。よし、買おう!(えーっ)
いいなと思ったら応援しよう!
![Daisy Barber](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/47919412/profile_8c126bc1c193b4414cc879bf9e499aec.jpg?width=600&crop=1:1,smart)