![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/14986155/rectangle_large_type_2_42f11887a9bb3f0464bc51512b58b67f.jpeg?width=1200)
沖縄で繋ぎたいnoteの輪~ #note酒場沖縄 vol.2
みなさん、こんにちは。
先週末は東京でnote酒場が大規模に開催されまして、TL上は#note酒場
で埋め尽くされてました!
数十人規模の運営メンバーさんたちと数百人にのぼる参加者の皆さんの作る世界観がホント充実感を表してましたね。
その裏側で、遠く離れた沖縄県でもイベントを開催しました。
きっかけは、この方。
前回、第一回note酒場開催後、Twitterで『沖縄でもnote酒場開催したい!』
の声をあげたのが沖縄県でのnoteイベントのはじまり。
当時東京⇔沖縄 2拠点生活を始めたばかりのワタシがそのツイートに反応したことで『#note酒場沖縄』が動き出しました。
前回はこんな感じでした。
noteらしさ、やわらかさ体現した #note酒場沖縄|水澤陽介@okinawadialog @mizusawayousuke|note(ノート) https://t.co/xejaKwu70c
— 水澤 陽介 (@mizusawayousuke) February 10, 2019
それから暖かい沖縄県の春を過ごし、アツアツの真夏を過ごしてまだ残暑の続く10月6日。
さあ、詳しくはTwitterタイムライン風に流します・・・
#note酒場沖縄
— だいすけ いしやま(2拠点生活)#はしご酒24 (@sake_first) October 6, 2019
ご参加のみなさま、おはようございます。
会場でお待ちしています!Twitterやられてる方はぜひ#note酒場沖縄
でもりあげてください!
10月6日(日)、第2回「#note酒場 沖縄」を開催します|#note酒場 沖縄|note(ノート) https://t.co/z8zCpuol5b
#note酒場沖縄
— だいすけ いしやま(2拠点生活)#はしご酒24 (@sake_first) October 6, 2019
本日の会場は@Itsme96122299 pic.twitter.com/OhcpkMyGvC
オードブルとおにぎり用意してます。
— だいすけ いしやま(2拠点生活)#はしご酒24 (@sake_first) October 6, 2019
オリオンビールも冷やしてるので万全!#note酒場沖縄 pic.twitter.com/tZ26U2PolC
まもなく開場!#note酒場沖縄
— だいすけ いしやま(2拠点生活)#はしご酒24 (@sake_first) October 6, 2019
お札両替のために買いました#酒豪秘伝 pic.twitter.com/WOkmWgVcCN
さあ、待ち構えてます!#オリオンビール#note酒場沖縄 pic.twitter.com/duDmYktme3
— だいすけ いしやま(2拠点生活)#はしご酒24 (@sake_first) October 6, 2019
#note酒場沖縄
— だいすけ いしやま(2拠点生活)#はしご酒24 (@sake_first) October 6, 2019
沖縄時間につき、ゆるりとまだ始まりません笑
もう少ししたら東京 #note酒場
と繋いでカンパイしますよ! pic.twitter.com/M0KrTIxUxK
あ、まだ練習@usui_yoh さん!#note酒場沖縄 pic.twitter.com/Uv5WFQswJv
— だいすけ いしやま(2拠点生活)#はしご酒24 (@sake_first) October 6, 2019
あ・・・まだ始まってもいない・・・w
そうなんです、今回の#note酒場沖縄 では東京の#note酒場とつなげたい!
ということで、カンパイ2元中継をすることにしました!
東京側のキーパーソンは、ご存知この方!
うすいよしきさん!!
こんな感じでPC&モニター越しに東京⇔沖縄を繋いでます。。
東京の #note酒場 と繋いでいよいよ始まりますよ〜🍻💕#note酒場沖縄 pic.twitter.com/XAG8js8J4f
— It's me (@Itsme96122299) October 6, 2019
ZOOM…あれ?画面でない…音鳴らない。。。
すみません、、事前には上手くいったのですが対応不備で(T_T)
かんぱ〜い#note酒場沖縄 pic.twitter.com/CkM6bfmuK2
— It's me (@Itsme96122299) October 6, 2019
なんとか、こんな感じでカンパイ!!できました!!
東京の皆さんもありがとうございました!!
このあとは・・・
カンパイのあとは、一転して@sonecco によるnote勉強会!#note酒場沖縄 pic.twitter.com/wc2ZJgtbpw
— だいすけ いしやま(2拠点生活)#はしご酒24 (@sake_first) October 6, 2019
#note酒場沖縄
— いずみ@モテメイク♡愛されマインド講師/起業プロデュース (@izumi_magic) October 6, 2019
noteでできること pic.twitter.com/k2Fd2pnKxJ
仕事終わったのでオリオンビール🍺#note酒場沖縄 pic.twitter.com/gWx9OohBss
— だいすけ いしやま(2拠点生活)#はしご酒24 (@sake_first) October 6, 2019
東京と同時開催!#note酒場 沖縄 始まりました。会場は那覇の コワーキングスペース @Itsme96122299 です。東京とライブ中継で繋ぎ、沖縄はオリオンビールで乾杯🍻ただ今、主催ことみさん @sonecco がnoteの強みや使い方を説明してますよ〜🥳#note酒場沖縄 pic.twitter.com/oXFeRhtgew
— みやねえ@二拠点生活/Web編集者・フリーライター (@miya_nee3) October 6, 2019
このような感じでなかそねことみさんがnoteの強みや魅力・使い方をレクチャーしてくれました!
で、このあとは今回の影のMVPとも言うべき・・・
ヤマザトマサキさん!!
ヤマザトさんは、初期からのnoteクリエイターという第一人者的な存在でもあります!!
FC琉球のイラストで沖縄界隈ではとてもおなじみです!
今週まさかの流出が続いたので選手と絵の一部を修正しました。
— yamazato masaki (@myamazato) August 17, 2019
今日は満員のタピスタで気持ちよく勝って、新生琉球の華麗な門出を祝えますように!#FC琉球 pic.twitter.com/IqbnbVZk5r
ヤマザトさん、、開場前から呑んでたので絶好調、もとい舌好調!!
酔って熱くなってきた@myamazato が手にしてるのはワタシの私物surface。。落ちないといいな…#note酒場沖縄 pic.twitter.com/U2DAmkSK2U
— だいすけ いしやま(2拠点生活)#はしご酒24 (@sake_first) October 6, 2019
マジでドキドキしてました・・・w
LTでこんなに笑いが生まれるのかくらい沸いた現場でしたが、ちゃんと喋ってもらってますw
noteで書くと記事📝の拡散力が段違い!
— カンボ🏝沖縄@Webエンジニア (@kanbo0605) October 6, 2019
#note酒場沖縄 pic.twitter.com/RWS8NXlUdz
試しに読んでもらう@myamazato の場合は奥さん。
— だいすけ いしやま(2拠点生活)#はしご酒24 (@sake_first) October 6, 2019
かなり辛辣だと言ってますw#note酒場沖縄 pic.twitter.com/vE9KSs5z7l
#note酒場沖縄 こんなに笑ったLT始めてでした笑
— Hiro Hasuike / Okinawa (@hiro_hasuike) October 6, 2019
酒場らしく、酔いどれでトークする@myamazato さん。
謎と緊張が大事。#note酒場 pic.twitter.com/qXBGEzGkXC
#note酒場沖縄 #note酒場
— なかそね ことみ / okinawa (@sonecco) October 6, 2019
「note一本書くのに、僕1ヶ月はかかるんですよ…」
フリーのイラストレーターをしている山里さんに、noteからのお仕事エピソードをお伺いしました。一筆入魂の作品たちはこちらです💁♀️ https://t.co/TcESUQgmmx pic.twitter.com/pPSP1puQer
また、沖縄らしくオリオンビールを1ケース差し入れたのですが、皆さんいっぱい呑んでくれてなにより!!
あーこの感じが好き。#note酒場 pic.twitter.com/EYdvpRhYuk
— yuina. (@UeYuina) October 6, 2019
そんなこんなで、あっという間の2時間半が終了!
少しでもnoteってこんなもの、書いてみたいなーとか伝われば良いのですがそれはnoteにあがってくる新たなnoteクリエイターの誕生を待つこととしたいです!!
#note酒場 沖縄終了🍻
— なかそね ことみ / okinawa (@sonecco) October 6, 2019
タイムラインを巡回しては、じわじわと幸せを噛み締めています。沖縄に戻ってちょうど一年。色々あった一年をnote酒場で区切ることができ、とても感慨深い…!
いいタイミングでステッカーを頂けたのも嬉しポイントでした☺️@yui_shim2 さん、ありがとうございました☺️ pic.twitter.com/aGm4kkAfOW