![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97260835/rectangle_large_type_2_250e624f3143441e263d8a23c340608d.jpg?width=1200)
【VAPE:リキッド】青々と育つ草の香りは風に乗ってやってくるよ。
Wellcomeベイプの世界へようこそ。☺️今回は新しく買ったVape Hackさんのリキッド「INDICA」です。😆
まず「INDICA」って何だべ?って話。😆大麻草の品種の一つ。😊大麻って聞くと、ダメなやつ?と思われがちですが、ユーカリの葉などと同じようにアロマ効果のある香り高い草なんです。😊👍 CDBなどにも使われますが、今回はVAPE用リキッド。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97261365/picture_pc_95d0844810ac6a3fe55aee43160e2b00.png?width=1200)
初体験って緊張するよね?🥴
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97261537/picture_pc_181ba10faf097b3bc5cef4f80acbdd65.jpg?width=1200)
何事も初めては緊張します。😆
もともと麻の香りって気になってて、Twitterでレビューされてる方々のツイート見てました。🤔その中で、Vape Dogsさんの「DOGS JUICE」とVape Hackさんのリキッド「INDICA」「HEMP」が気になってました。😆
Vape Hackさんは、コットン「89 Can Cotton(鬼缶)」がお気に入りになり、Webサイト見たらリキッドが販売されており、欲しくなりました。
INDICA
草木の香るナチュラルな香り
HEMPとは香料自体が全く異なります。
甘みもなくすっきりしています。
高抵抗がお勧めとなります。
HEMP
草木の香るナチュラルな香り
INDICAとは違い多少甘味があります。
特に女性にお勧め
高抵抗でダラダラ吸えます。
説明を見るとHEMPは甘味があると記載されていて、ならばあえて甘味ない方のINDICAを買ってみようと購入。👍✨
ビルド!ビルド!ビルド!
今回はVAPE DOGSさんの「DOGS JUICE」と両方楽しみたいのでアトマイザーを似たものにしたく、GAS-MODS KREE RTA V1と同社KREE RTA V2を用意しました。😊
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97262516/picture_pc_3702ef5c6127d49b1630a8b062979f2f.jpg?width=1200)
「INDICA」はKREE RTA V1を使う事に。😊
設定はワイヤーをNi80 26gaをチョイス。👍内径は30にし、巻き数はスペースド6巻(後に7巻に変更)抵抗値は約0.6Ωで、テクニカルMODで18Wでまずは試してみました。😆
わかる…目を閉じれば、青々とした葉が目に浮かぶ…。
リアルな香り高い、草の香りがします。😳
私は田舎育ちで、草原や森など草木に触れる場がたくさんありますが、まさにリアル。😳
ミストを吸い込むと青臭さと薬草のような香りが流れ込みます。甘味はほぼありません。メントールのような強い爽快感ではなく、草木のオーガニックな香り。舌で美味いと言うより「鼻腔で旨味を感じるリキッド」という印象です。🤔
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97262913/picture_pc_27f9241069731e6be3dec2044b8b7ff1.png?width=1200)
その後、抵抗値をスペースド7巻にして0.75Ωに設定し、25Wでテイスティングしたところ草の青臭さがさらに爽快な香りに変わり旨味が増しました。😆
おそらく、1.0Ωで20Wから25Wくらいに設定すると爽快な香りで楽しめると思います。👍✨
どんな人が楽しめるか?
このリキッドは森を散歩したり、アロマを楽しめる方々におすすめです。😊香りはメンタルに作用する要素です。もともと煙草は葉ですし、手巻き煙草は芳醇な香りを楽しむ物と思っています。ニコチンとカンビノイドは体に影響を与える成分ですが、何よりも先に香りが重要だと思います。この自然界にある爽快かつ芳醇な香りを香りだけを楽しむならVape Hackさんの「INDICA」をお薦めします。👍
※ ニコチンはもちろん、カンビノイド成分も入っていません。
Baks Liquidlab. さんの「atman」ような癖がありますが、複雑な癖ではなく真正面から「草の香り」ですよ。😆スイーツやフルーツのような味を楽しむのではなく、空間の中にある香りや自然の中にある香りを楽しむリキッドだと思います。
みなさんも是非このアロマを体験してほしいです。😌
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97263641/picture_pc_294412ac06bc23e02e389e0454530b02.png?width=1200)