満塁ホームラン狙い!
そろそろ1ドル=150円ぐらいになる勢いの日本だが、
本当にまずいと思う。今だに第七波が、、とか寝ぼけたことばっかり言ってるし、本当にまずい。
もう普通の収入だと海外旅行いけないんじゃないの?レベル。
SHOGUN BURGERチームも来月アメリカで世界大会のためたくさんの資金を集めさせて頂いたがホテルや渡航費だけでもすごい金額。
本当にまずいことになってきたと思う。
一方、ガネーシャは超安心で、というより逆張りしてきたので今回はチャンスかと思ってる。逆転満塁ホームランっぽい。
僕はホームランか三振しかできないっぽい笑
10月11日からの水際対策の緩和。
コロナ禍でのハンバーガーブームの到来、各社こぞってハンバーガーをやり始めたが、結局なかなか難しくほとんどすべて残らなかった。
だがしかし、SHOGUN BURGERは超絶好調すぎる。
10月1日
SHOGUN BURGER宮古島オープン。
11月中
SHOGUN BURGER千葉おおたかの森オープン。
12月中
SHOGUN BURGER横浜赤レンガオープン。
11日以降の売り上げがコロナ前に近い売り上げを叩き始めている。
そりゃそうだよね、SHOGUN BURGERは2016年から戦い方を一切変えていないし、目標も変えてない。
「世界一の和牛ハンバーガーチェーンになる」と掲げて新宿歌舞伎町にいきなりチャレンジしたブランド、SHOGUN BURGERはコロナ禍もずっとずっと同じことをやり続け、さらにパワーアップしている。
前々から強かった部分をさらに強める。
たくさんの人に言われた
「こんな単価で通用しないよ」
「インバウンド向けのハンバーガーでしょ?」
「グルメバーガーのお店でしょ?」
全部違う。全部違うと信じてやってきた。
俺たちはグルメバーガーでもないし、グローバルチェーンでもないし、ドメスティックチェーンでもない。
AでもなくBでもなく SHOGUN BURGERらしいことをやらないといけない、それ以外やめようと決意した。
今日も全ての店舗が列を成してめちゃくちゃうまいハンバーガーを頬張っていることだろう。
ここからSHOGUN BURGERの圧倒的な快進撃始まります。