![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112661291/rectangle_large_type_2_bb6e909e9911316286d5fac72780d2b4.jpeg?width=1200)
羊SUNRISEの店名の由来が素敵だ
みなさん、こんにちは。
先日、たまたま富山にいるときに、僕のスーパーな先輩、青井茂さんに誘われて飲みに行ったら、前からお会いしたいなーと思っていた熱狂的な羊への愛を持つ羊SUNRISEの波留人さんに富山で出会いました。
そこから2ヶ月ほどで、羊SUNRISEとSHOGUN BURGERをコラボすることに。
たまたまの出会いから、こんな面白い企画になっていくのが僕としては一番好きなシチュエーションだ。
来る、8月25日。
限定60食のみの販売となるが
SHOGUN BURGER渋谷店が「SUNRISE BURGER」という架空のラムバーガーのお店になり、SHOGUN BURGER初チャレンジの羊肉バーガーを販売。
当日は波留人さん、厚子さん、僕がシフトイン。
その日はSHOGUN BURGER渋谷まで遊びにきてください。
日本国内の羊の普及をテーマに掲げて羊SUNRISEというブランドを立ち上げた波留人さん。
ここ最近、ジンギスカンブームが再燃。
その背景には牛肉と豚肉の高騰もあっただろう。もちろん、羊も仕入れ単価としては非常に高いが、それにしてもジンギスカン屋が乱立している。
ちゃんと本質をもってブランドをやってるところってすごくすごく少ない。ハンバーガーもそうだったけど、結局残ってるお店はほとんどない。ジンギスカンもバーガーも同じ飲食、ブームが去れば本物しか残らない。
『羊の夜明け』『羊に光を』の願いを込めて始まった羊SUNRISE。
国内流通量1%未満の国産羊肉を看板に、独自で仕入れる海外産も全て冷蔵で取り扱う鮮度にこだわる。
羊肉をひとつの文化として作り上げたいと本気で思う波留人さん、そのために正しい価値と味を伝えつづけたいというのが羊SUNRISEの考え方であるという。
![](https://assets.st-note.com/img/1691637693276-rbKZByUuO8.jpg)
【SUNRISE BURGERのこだわり】
「羊パティのこだわり」
産地、月齢にて味の違いがはっきりとわかれるのが羊肉の面白さ。
羊SUNRISEが目利きしそれぞれの特徴を掛け合わせ独自にブレンドした羊肉を使用。
羊らしさがありながら、臭みがないオリジナルのひき肉を使用したパティ。
「バーガークリエイトのポイント」SHOGUN BURGER HEAD CHEF 扇谷厚子より。
使い慣れている和牛とは違い、羊に独特なミルキーなまろやかさを感じ、それを生かしつつ香辛料で羊の癖を消すのではなく、和の食材を使い酸味と苦味のバランスを使い
食べやすく、印象的な味わいのハンバーガーに致しました。
チーズは、ゴーダチーズとクリームチーズをチョイス。使用食材の小松菜やキャベツは柚子胡椒入りのヨーグルトクリームで炒め、爽やかな酸味と辛味を。
最初はそのまま召し上がっていただき、途中からパクチーとハイサイソース(和のテイストをプラスしたシラチャーソース)をお好みの量を加えていただければ、また違う味わいに!
たくさんの食材を一緒に味わうことで生まれる、新しい羊の世界を体感してください。
【SHOGUN BURGER】-ハンバーガーの想い-
もともと老舗焼肉店 【焼肉ハウス大将軍】が始まりだったこそ、日本の財産である和牛を世界中の人々に届けられるようにと願い、生まれたブランドである。
和牛ハンバーガーチェーンであり、これからも店舗を出店し続け、たくさんの人々に和牛バーガーを焼き続ける。
そして我々の職人による手作りの美味しいグルメバーガーは「Smash your brain」の理念のもと、人々に感動と衝撃を与え続けることが使命である。
【SHOGUN BURGER 渋谷店】
販売日:2023/08/25
販売時間:店内飲食11:00-15:00 18:00-21:00
デリバリー、テイクアウト不可
席数:26
ご予約不可、限定60食。
電話番号: 03-6277-5908
所在地: 〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町13−16 A館 1階