daishiro_okada

日本興業銀行(現・みずほ銀行)で20年、その後ドイツ銀行グループでTax Direct…

daishiro_okada

日本興業銀行(現・みずほ銀行)で20年、その後ドイツ銀行グループでTax Director.2005年にスクウェア・エニックス米国社長(COO)と本社総務部長を歴任。2019/1株式会社HLD Labを創業し、「幸福社会創造」の活動に取り組んでいる。

マガジン

  • 幸福の羅針盤

    ワクワクする人生! 誰もが望んでいますが、どのようにすれば「実現」出来るかはよくわかりませんよね。 人生100年時代に、自分自身と家族を含めた大切な人たち、そして友達や仲間・同僚それぞれの「人生幸福価値」を創りだす「ハピネス・プロデュース」 天寿を全うする瞬間まで「ワクワク」して人生を生ききるには、どうすれば良いのか!を様々な視点で考え、気づきを感じていただけるマガジンです。

  • HLD Lab

    • 990本
  • シニア ライフシフシフターの広場

    50歳代からのシニア世代にとって、定年までの期間をいかに過ごし、定年後の人生ライフシフトをデザインしてゆく事は大切です。 でも、どのようにデザインし、ライフシフターとしての自分をセルフプロデュースしてゆく事は簡単ではありません。このマガジンでは「ライフシフト人生設計」の方法や実例を紹介しながら、シニア世代はまだまだ元気!を共に語ってゆく広場です。 一般社団法人日本ライフシフト協会 Happy Life Design Lab の活動と連動しながらコミュニティをつくってゆきます^_^

  • 知遊人の読書コラム

    最高の人生を創造してゆく『幸福知見』を紹介してゆくコラムです。

  • Ageless Life Club

    • 833本

最近の記事

DAOとは!

DAO Incからの配信です。 なぜ私がDAOの活動を始めたのか! そして何を目指してゆきたいのか! をインタビューしてもらいながら、DAO Inc代表の上田さんとトークセッションしました。

    • AgeWell Conference

      AgeWellカンファレンスに関与させていただき、今年で3年目となります。 ライフシフト協会での活動とともに、シニアエイジの方々を「ソーシャルアクティビスト」として活躍される機会創出とシニアの「場」創りを進めています。 今年は、10月18日に「超高齢社会の変革」をテーマとした【Age-Well Conference】の審査員として伺います! 他にも業界をリードする方々が一斉に集まります!下記のコードを入れると無料でご参加いただけますので、ご都合よろしければお運びくださ

      • 真の国際化とは❗️

        これからの時代、世界との繋がりを広げてゆくには、日本としても『ダイバーシティ&インクリュージョン(多様性と包摂)』を理解認識しておく事が重要です。 国際化といえば「言語」の問題とらえられがちです。 英語が話せます。中国語も理解できます! マルチリンギストは素晴らしい能力ですが、言語が理解出来て通訳や翻訳ができる事が「国際化」ではありません。 文化を知り、習慣を知り、宗教感を知り、そして、歴史の背景にある事ごとを理解してゆく事が大切です。 その事例の一つが「食」に関する事

        • 地方こそ成長の主役

          石破首相「地方こそ成長の主役」「交付金倍増」❗️ デジ田構想を発展的に拡大すべく交付金を倍増! そしてWeb3を導入し、地方の息吹をリバイタライズさせる決意に拍手👏 ただ、倍増された交付金の「使い方」と「使い道」を、公平、公正そしてダイナミックな挑戦を促す道筋を作ることが重要です。 デジ田応援団の出番です🤩 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA039RA0T01C24A0000000/

        マガジン

        • Ageless Life Club
          833本
        • 知遊人の読書コラム
          866本
        • シニア ライフシフシフターの広場
          928本
        • HLD Lab
          990本
        • 幸福の羅針盤
          991本
        • 有料記事
          8本

        記事

          星空はキラーコンテンツ

          『宙の美』は地球上へ平等に降り注がれているのですが、「文明の光源」が夜空の美しさを消してしまいます。 でも、自然に育まれ、一見不便な田舎と思われている郷地域はどこでも、このダイヤモンドスター劇場を「開幕」することができます。 特に、気象条件や天候に恵まれた地域の一つが岡山県美星町❗️ 夜空の『宝星』は、悠久の彼方からのユニバースメッセージです。 Natureプラネタリウムは『郷』のキラーコンテンツになります。 曇り空の夜は「スタープロジェクションマッピング」、そしてク

          星空はキラーコンテンツ

          敬老の日に想う

          昨日は『敬老の日』の祭日でした。 孫娘の文化祭イベントで、ダンスパフォーマンスを観れる幸せは、自分も「老」の世代となったのかも❗️と思いつつも、どうも『老いる』の感覚がまだ実感を伴わない69歳のジレンマ。 「敬老」の対象となる年齢は、何歳からかは定かではありませんが、私の感覚では80歳を超える人生寿命の第四コーナーを回り始める頃,言い換えれば、人生100年時代での終活20年の時期を、潔く楽しく、そしてわくわくと生きている「ベテラン人生人」への敬いを『敬老の日』に祝う感覚。

          敬老の日に想う

          責任論❗️

          台風最中の週末に、つらつらと「責任論」に意識を巡らしていたのですが、よくよく考えてみると『責任』とは何かとの疑問が湧いてきました。 私たちは普通に「責任を取る」とか「責任を果たせ」、はたまた「責任感に欠ける」とか「無責任」などの言葉を使います。 また、社会正義を謳うジャーナリズムやメディアは、反正義的な事象やそれに関わる人物や機関組織等に対して『責任追及』や糾弾を行なっています。 『責任』とは、わかったつもりでいたのですが https://core.ac.uk/dow

          日本のリーダー像

          樋口氏と一條氏との対談のなかに、大規模組織における「人と場」創りのエッセンスとヒントが散りばめられています。 大企業と大規模組織、この違いは何でしょうか。 「器」の形や規模に目を向けすぎず、価値創造と新価値創出の源泉が「人」であることに目を向けた「場」のマネジメントが良質になりつつあるが故に、海外からの日本評価が高まっているようです。 日本のリバイタライズに期待しています❣️

          日本のリーダー像

          パリでのアスリート祭典はまだまだ続きます❣️

          日本選手の活躍が素晴らしいオリンピックが終盤となり、金メダルラッシュとなっています。 全てのアスリートには努力と人生のストーリーがあります。応援する側は、メダルを獲得した選手への賞賛と感動共感に浸れる瞬間ですが、メダルを獲得したアスリートもメダルには届かなかったアスリートも、直向きな努力の発表会として、人生「場」の最高のパフォーマンスを繰り広げています。 この「人生物語」を感じながら応援することこそが「オリンピックに浸る価値」と思います。 悲喜交々のメダル結果に一喜一憂す

          パリでのアスリート祭典はまだまだ続きます❣️

          ゲームAIの世界❗️

          キャラクターに「煩悩」を詰め込んでゆく世界は、『生成AI』の世界とは一味異なる『哲学』のAI。 天才的エンジニア三宅陽一郎さんのチームが著した人間哲学AIブックです。 技術的な話のみならず、AIのあり方や社会倫理を考えさせられる『ゲームAIの奥』が垣間見れると思います。 ご興味ある方はは是非お読みください。

          ゲームAIの世界❗️

          『教育』の在り方を考えています。

          社会では「人材育成」が問われ、国からも多種多様な補助金や助成金のプログラムが提供されています。 厚労省が管轄する2024年度の「人材開発支援助成金」には645億円の予算がとられています。 いくつかのプログラムがありますが、「人への投資促進コース」では、デジタル人材の育成などが対象となっています。 こうした人材を育成する目的は、企業等組織の価値創出の源泉である「人間」の能力を高めて、組織生産性やイノベーション力を向上させ、企業価値を高めてゆく(収益の安定化と拡大)ことにありま

          『教育』の在り方を考えています。

          お盆に向けて

          真夏の酷暑に溜息をつきたくなる盆前の週です。 お盆を意識すること、つまり先祖を敬う時空意識を持つ時に、現世で活動する私たちの生き方を考えてみるのも良いかと😊 私の事業パートナーで宝瑞院の副住職でもある沼田さんのメルマガは、お盆前の今読まれてみると心なな何かを届けてくれると思います。 Spiritual and not Religious ❗️ 私の「場」創りスタイルにも取り入れている「哲学」です。

          お盆に向けて

          富士宮視察 その3 日月倶楽部での静養時間

          富士の麓で大自然の「気」を感じながら、静寂の世界で能舞台と古民家の時流に意識が同化されてゆく日月倶楽部は、最高のホリスティックフィールド。

          富士宮視察 その3 日月倶楽部での静養時間

          富士宮朝霧高原 その2

          山本ドクターが提唱されている「リトリート」コンセプトには共感することばかりです。 都会人は『自然欠乏症』が原因で、生き方不全となっているケースがあるかもしれません。 自然の力であるバイオフィリックパワーや森林浴でフィトンチッドシャワーを浴びて、『人生リトリート』を体感するプログラムは、7/2-4佐渡島で実施した『AWEcation キャンプ』(主催:タベキフ)と通じるものを感じます。 富士山に包まれながら、静養園の中(日月倶楽部:https://www.hitsuki-c

          富士宮朝霧高原 その2

          人材育成とは社会の「善」をプロデュースできるプロデューサーを『養成』する活動

          社会では人を育てる「育成」プログラムが大流行りです。  国からの助成金や各種補助金が用意され、本業として活動してきている「人材研修会社」や、にわか「IT/DX/AI等の研修事業者」が補助金セットアップのプログラムを売り込んでいる状況を見聞きする事が増えてきました。 人材育成は大切ですが、何を育成するのかの目的意識が明確でないと、コロナ時にもあった「補助金の奪取的不正行為」が横行してしまうリスクも懸念されるところです。 人への教育とは、学習を通して「知識」や「知見」等の向

          人材育成とは社会の「善」をプロデュースできるプロデューサーを『養成』する活動

          自然と能

          能楽囃子大倉流大鼓方能楽師で人間国保の大倉政之助さんの鼓の響き 朝の自然気と鼓の抜け音が同化して異次元の「場」に。 魂が込められた「気」にはスピリチュアルパワーが宿ります。 松野町の自然の中で格別の時間をいただきました。