マガジンのカバー画像

創造性についてのコラム : Mo-So Times

43
クリエイティビティについて、日々考えたことのまとめ。
運営しているクリエイター

2024年11月の記事一覧

生成AIと雲を突き抜ける視界:未来の創造力へ

生成AIと雲を突き抜ける視界:未来の創造力へ

AIを諦めかけた7年前のこと

今から7年前の話しです。Googleに勤める若手AIエンジニアから勉強会へのお誘いをいただきました。「誰でもできますよ!」という言葉に励まされ、期待を胸に渋谷へ向かいました。
その頃、ちょうどTensorFlowが公開され、「AIを使って画像解析を試してみよう」というテーマなどが注目を集めていました。

ところが、実際に参加してみると、そのレベルは私にとってまるで異

もっとみる
人間の創造性とは何か? 生成AI時代に問われる根源的な問い

人間の創造性とは何か? 生成AI時代に問われる根源的な問い

人間の創造性とは何か?

生成AIの登場により、“人間の創造性”が改めて問い直されています。創造性とは単に作品を生み出すことではなく、自分自身の存在を通して何かを伝えたいという根源的な欲求に基づくものかもしれません。AIにはそのような衝動はなく、これは人間が持つ固有の創造性といえるのではないでしょうか。

もう少し深掘りし、”人間の創造性”の仮説を考えてみます。次の3つの要素を挙げてみました。

もっとみる