見出し画像

いまの食事じゃ必要なミネラルが摂れてない、って話

はい! おはようございます!

毎日、お腹がすいてる田舎の大工です。

元気モリモリな全国の職人の皆さま、いかがおすごしでしょうか??

ということで、最近、いろんな読み物を見ながら日ごろの生活を振り返ったりしてるんですが、やっぱりどうも、必要な栄養素というか、特にミネラルが食事からじゃ摂れてない、ってことなんですよね。

いや、毎日、健康的な食生活をされてるみなさんは良いですよ、でも、ぼくなんか、忙しさにかまけて、とりあえず空腹が紛れたらいいさ、とその日暮らしみたいな食生活ですから、パンとか、めん類とかの炭水化物が多め、唐揚げとかフライものの油ものも多め、鉄とか亜鉛とかのミネラルは採れてない、というなんとも偏った食生活ですから、調子悪くなるのも当たり前なんじゃないですかね。人間の体は、食べたものだけで作られてますから、何を食べるかが大事、なんですよね。

これまでは、やる気と根性でやってきましたが、もうアラフィフになり、毎日腰は痛いし、歯は弱くなったし、胃もたれするし、脚の上がりも悪くなるし、走れないし…(笑) なんかダメダメっぽくてイヤになりますが、でもこれからまだ何十年もこの体で生きていかなきゃならんので、今さらながら、足りないものは補ってあげることにします。

とはいえ、食生活をすぐに改善して、ていねいな暮らしをするのは、すぐすぐには難しそうなんで、とりあえず、今日からできることに取り組んでみることにしました。

まず、形から入る派のおじさんとしては、毎日忘れずに飲んでる風を装えるこのピルケース。よくある百均でも売ってるような四角いのじゃなくて、なんかちょっと変わってて良くないです?? 1週間でクルッと回って飲み忘れを防いでくれます。
「固くて開けにくい」なんてレビューもありますが、なんてことない、外からちょっと押し込むようにしてあげると、簡単に開くから便利です。

このピルケースに入れるのは、1日分が摂取できるマルチビタミン・ミネラル。べつにこれじゃなくても良いと思いますが、1ヶ月でこれくらいの値段なら、いいんじゃないかと思います。ほかにもいろいろありますから、お財布と相談しながら、主義主張に沿ったものを選ばれたら良いかと。

足りてないビタミンとミネラルを補充したら、次はタンパク質となるんですが、これはプロテインで補うんですが、まだこれといったおすすめのが見つからないので、これはまた今度、ということで。

そして最後に油ものといっても、油の種類もいろいろあって、サラダ油やトランス脂肪酸なんかが良くないんであって、いかに良質な油を摂るか、ってんで、このオリーブオイルをおすすめしときます。

大好きなYoutube(笑)のまこなり社長も買っとけと勧めてたのがこのオリーブオイルで、他にもありますが、とにかく良質な油を毎日の食事にかけとくってのはケトン体代謝に欠かせないので、そういうのを置いときましょ、ということです。

それじゃ、そいぎんた‼️

いいなと思ったら応援しよう!