【note限定・訪日外客数 令和6年版】日本語教育能力検定試験・日本語教員試験
みなさん、こんにちは。大根です。この記事は、note限定で公開するものです。
令和6年度の日本語教育能力検定試験や日本語教員試験に向けてまとめた、他の【数値の時事問題】記事をご覧になりたい方は、以下のマガジンよりお選びください。
早速ですが、大根オリジナルの練習問題に取り組んでみましょう!
この練習問題の解答と解説は、この記事の後半(有料エリア)にあります!
練習問題はどうでしたか?
今日のテーマ「訪日外客数」は、過去には平成26年度、平成30年度、令和2年度の日本語教育能力検定試験に出題されており、3〜4年に1度出題されています。また、2022年に新型コロナウイルスの水際対策が緩和され、「訪日外客数」が一気に増加し、2023年にはなんと●●●●万人まで回復!出題者の立場に立てば、出題した〜くなるタイミングです。
令和6年度の日本語教育能力検定試験・日本語教員試験、どちらの試験に向けても、どんな問題が出てもきちんと答えられるように僕と一緒に備えておきましょう!
この記事では次の4点をお伝えして、みなさんの試験合格に役立ててほしいと考えています。
内容に入る前に1点補足です。出典元とされる日本政府観光局の表記に基づき、この記事では、日本を訪れた外国人旅行者のことを「訪日外客数」と表記することを基本とします。日本語教育能力検定試験では「訪日外国人旅行客」という表記も使われていました。また、観光庁のHPでは「訪日外国人旅行者」と表記されています。以下のサイトは、表記に関する参考ページです。
・統計に関するよくあるご質問(日本政府観光局)
・訪日外国人旅行者数・出国日本人数(観光庁)
では、内容に入っていきましょう!
①日本語教育能力検定試験・日本語教員試験で出典とされるであろうデータの解説
日本語教育能力検定試験・日本語教員試験で出題される場合、出典とされるであろうデータは以下の通りです。
ここから先は
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?