![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85125856/rectangle_large_type_2_f2cc6764328d57bbe0b6e03bb33ee34a.jpeg?width=1200)
中国、四国地方への日帰りドライブ旅行
今年は夏季休業を8月11日(木・祝)から16日(火)まで頂きました。
休暇中の大きなイベントといえば、14日(日)に家族で日帰り旅行に行ってきました。
今回は我が家のワンコも連れていくことになりましたので、車でのドライブ旅行。ある程度行ける場所やできることが限定されましたが、とても楽しい旅行になりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1660984370939-WAOjz4nrpC.jpg?width=1200)
大阪府内を出発して、まずは明石海峡大橋と大鳴門橋を渡り、四国は香川県に入り・・・。
次に、瀬戸大橋を渡り岡山県に入って、その後はひたすら東へ進み大阪府内へ戻る。
旅程はこんな感じです。
![](https://assets.st-note.com/img/1660904018953-RseMY878n9.jpg?width=1200)
見事な「ひと筆書き」ができましたね(*^^)v
後から調べたのですが、全走行距離(522km)は大阪府内からですと、東京都を超えて埼玉県さいたま市辺りまでと同じのようです。
久し振りに1日中たくさん走りました🚙
今回の日帰りドライブ旅行で、途中立ち寄った観光地です。
金刀比羅宮
与島パーキングエリア
倉敷美観地区
金刀比羅宮
香川県琴平町にある、通称「こんぴらさん」で親しまれている神社です。
長い石段が有名で、かねてより一度行ってみたかった(石段にチャレンジしたみたかった)場所です。
「こんぴら参り」は江戸時代の庶民の憧れだったらしいです。
車を「ことでん(高松琴平電気鉄道)」の琴電琴平駅前の駐車場に停めて、御本宮に向けてウォーキングを開始。
![](https://assets.st-note.com/img/1660985181568-XZnoAyVxay.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1660985265121-GQ0114SwrG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1660986141012-9yc1qITZWb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1660986209463-ozjPl948w0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1660985586209-wR5DU9qk91.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1660985627688-BeU2lg11LQ.jpg?width=1200)
門前町から御本宮まで785段の石段は、真夏の暑さもあってなかなかの強敵でした💦
約30分で登頂。
あまりにも疲れて過ぎて、まさかの「御本宮で写真を撮る」という行為を完全に忘れておりました(*_*;
「とにかく無心で身体を動かして辿り着いた場所にご利益がある」
勝手にそのようなことを思ったのと同時に、「動かなければ得るものは無い。とにかく動け。」と改めて背中を押された気がしました。
ちなみに、御本宮の先に奥社があるようで、そこまでだと門前町から1,368段あるようです💦
涼しくなったらまだチャレンジしたいと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1660987446714-uso6DuapRJ.jpg?width=1200)
与島パーキングエリア
瀬戸中央自動車道のパーキングエリアで、瀬戸大橋の途中にある与島という島の上にあります。
瀬戸大橋を下から望めて迫力満点です。
![](https://assets.st-note.com/img/1660987678149-JKeIkomQGi.jpg?width=1200)
駐車場も広く売店等も充実しており、景色がとても綺麗ですので、休憩を取るのにお勧めです。
倉敷美観地区
岡山県倉敷市内にある、昔の街並みの雰囲気を楽しめる観光スポットです。
ワンコを連れているので、建物やお店の中には家族交代で入ることになりますが、色々見れて楽しかったです。
![](https://assets.st-note.com/img/1660988581005-PrqGb5U4lA.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1660988598928-ECvav1YAmv.jpg?width=1200)
ゲリラ豪雨予報が出たので今回は1時間半ほどの滞在でしたが、美観地区自体が結構広いので全部は周り切れませんでした。
次回はもう少しゆっくり滞在したいですね。
その後は、晩御飯を車中で済ます、見知らぬ街のスーパー銭湯で家族交代で温泉に入る、といった我が家定番(!?)のワンコ同伴旅行を楽しんでまいりました。
ずっと移動で少し疲れましたが、良い日帰り旅行ができたと満足しています。
リフレッシュした気分で、17日(水)より営業再開させて頂いております。