![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111660277/rectangle_large_type_2_f3a1c05bea43d87fbbee6e80ca19e30d.png?width=1200)
Photo by
mikitanishi3
あたしの減量記録12
前回報告からさらに1ヶ月。
体重は落ちている。極めて緩慢なスピードで。意図した減量やダイエットというイメージとは全くかけ離れた動きだ。体重推移のグラフも、一見すると相変わらず80kg近辺をうろうろしているように見える。が。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112501840/picture_pc_0604215e449de5fbaf82fa066a5498ff.png?width=1200)
グラフの動きを詳しく見るとわかるが、最近は80kgを切る日のほうが超える日よりも多く、傾向として徐々に減量が進行中なのがわかる。
実際、4月ー7月の平均体重と体脂肪率の推移は、
4月 80.74kg 17.27%(13.94kg)
5月 80.26kg 17.11%(13.73kg)
6月 80.08kg 17.03%(13.63kg)
7月 79.82kg 17.13%(13.67kg)
となっていて、なんとなく1ヶ月あたり0.2kgほど減っている計算である。かっこ内は体重に体脂肪率を掛けた体脂肪量である。この通り、4月から見ると約1kg減量している。
日々の変動で体重は1〜2kgくらい簡単に変わるので昨日と今日の1kgの違いは大した重要ではないが、1ヶ月の平均値が4月と7月で1kg違うというのはおそらく誤差ではないはずだ。ちゃんと統計分析にかければ、有意に減量していることが確認できるだろう。「有意に減量している」という日本語があるかどうか知らないが笑
ここから先は
845字
¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
サポートされたら、とても喜びます。