一番ハードなやつからやっつけるって話。
前に書いたかもしれないな。
あんまり覚えてないけど。
やることがたくさんあってパニクることはよくあって、そこまでの状況でなくてもまぁタスクを複数抱えることはよくあるわけです。
当然一度に全部はできないから、どれからやるかって話になるんだけど、絶対一番手のかかる、もしくはやる気にならないやつからやることに決めている。
複数のタスクとは言っても、簡単にこなせそうなものから自分にこんなのできんの?ってものまで色々あって、五分終わるものから1ヶ月くらいかけるものまでたくさんある。
そんな時、すぐに終わって簡単なものから終わらせたくなるし、実際そうしてたんだけど、一番ハードなやつをやっつけないことには、いつまで経っても心が晴れないのよね。
そんで、ハードなやつでも一度手をつけれみればその後なんとかやっつけにかかれるのに、そういうのに限って億劫だからいつまでも手を付けない。するとなおさら手をつけにくくなってって、にっちもさっちもいかなくなってようやく重い腰を上げ、突貫工事でなんとかこなす。
というようなことを繰り返してきた人生。
でも、育児にパワーを注ぐようになって、時間以上に精神的余裕が重要であることに否応なく気付かされた。精神に余裕がなければ、あの鳴き声には耐えられない笑
精神のバランスを考える上で重要なのは、いかに重荷を抱えないかって事で、それは「一番ハードなやつを終えつつある」って状況で初めて得られる。五分や十分で終わるタスク(note書くとか)をいくら数こなしたところで、一番ハードなやつを手付かずに残していたら、やっぱり「あれ早くやんなきゃ」と思うものだ。
それは、その仕事を終える事以外の他のことをしている時にも思考に侵入してくる。これは厄介だ。デッドラインが迫れば迫るほどその焦りは大きくなって他のことも手につかなくなる。
そうなる前に、その日一番ハードなやつを終えるかもしくは決めた分をこなして進捗を出しておくってのが精神衛生上良いことだし、忙しくても余裕があるいき方なのだろうと。
んじゃね!
サポートされたら、とても喜びます。