#17 筋トレをする時間
おはようございます。
農ある暮らしのけんせー( https://twitter.com/kenseihayakawa )です。
さて今回は筋トレの時間について書きます。トレーニング時間は何分くらいがいいのか、時間帯はいつがいいのか、始めたての人はわからないなと思ったので少し調べてみました。
どれくらいトレーニングするのか
僕が参考にしているのは AKIOBLOG( https://twitter.com/AAAKKKIIIOOO )さんです。株式会社GOAL−Bの代表です。
1時間みっちり、集中してやっているそうなので、僕も1時間を目安にやっています。
時間には限りがある。だから1時間を全力で集中する。集中した1時間とだらだらした1時間。本当に1日は24時間なのか。というくらい差がつきます。
まだまだみっちりとはできていませんが少しずつメニューとかも調べて考えていきたいと思います。
いつやるのかいいのか
これ悩みました。僕は夜寝る前や、夕食後にやっていたのですが、改めないとなと思いました。
なかやまきんにくんの動画( https://www.youtube.com/watch?v=4A1yQiOAoaM )を参考にしました。
朝や食後、寝る前は交感神経や副交感神経の影響でおすすめしないとのこと。
そしておすすめの時間帯は、「夕方」だそうです。会社で働いている人は難しいかもしれませんが、退社後そのまま筋トレする方が良さそうですね。
僕はできるので夕方にやってみようかなと思います。
トレーニングの2時間前くらいにおにぎり一個くらいの炭水化物をとった方がいいようです。
空腹状態だとパワーが出ず、全力でトレーニングできないので。
少しずつ勉強しながらトレーニングしていきたいと思います。
今日も最高の1日にしよう。
いいなと思ったら応援しよう!
