見出し画像

Vol.5 ~たしかに、ストレスの溜まる仕事はしてた~

こんにちは、シゴトスキーです。
強雨の影響で、関東の桜は多くが舞い散っていきそうですね。
表題画像の紅白桜は自宅近所に咲いていて、なかなかおめでたい
雰囲気を醸し出してくれています。

眼瞼痙攣は原因は不明だが主にストレスが関係しているといわれて
いる、とのことなので、休職するまでの直近の仕事内容をお話し
したいと思います。

「家庭内でのストレスはなかったの?」と言われそうですが、妻が
家事等で細かすぎることを言ってくるくらいの軽微なストレスです
ので、家庭内でのストレスはほぼゼロでした。

大学を卒業し、約20年サービス業の会社に勤務していましたが
家庭の事情で転職し、2020年秋からは、トラック約300台
を保有し、従業員数約400名の運送会社の本社に3年半勤務して
いました。
入社当初から幹部としての役職をいただき、前職でさわりくらい
しか携わっていない『安全管理』の仕事メインでやっていました。
いわゆる業界未経験というヤツに該当します。

今思えば安全管理だけでもかなりヘヴィーなウエイトだと思うのに、
他の仕事も多々担当していました。例えば、

・通勤管理
・システム管理
・行政の監査対応
・請求業務 → 後に責任者
              など

でした。
しかも安全管理においては、いわゆる罰則担当と言っても良い
警察のような仕事をしていました。

トラックドライバーは「エッセンシャルワーカー」のひとつです。
※エッセンシャルワーカー
生活の根幹を支えるライフラインなどで働く人々のこと。

安全に商品をお届けするお仕事です。そして公道をお借りして走行
しているので、ドライバーの手本となるような走行が求められます。
社内でも別途速度制限などの規則を制定して、違反するドライバー
には注意、教育指導、処分などの役割を担っていました。

所有のトラック全ての車両にインカメラも付いたドライブレコーダー
を取り付け、危険運転防止のための映像チェックも毎日していました。
というのは、日頃から事故の多い会社だったのです。

もちろん、始末書を書かせたり懲戒処分にするなどは本望ではあり
ませんが、組織でありルールに則って、何よりも『事故撲滅のため』
、という使命感をもって取り組んでいました。
ドライバーや現場管理者と揉めるのもあるあるで、「トラックに乗った
ことない人に言われたくねえよ!!」とかの陰口も当初は言われていた
ようです。
また同業他社の方と名刺交換の際に仕事内容を聞かれて答えると、
「あぁ~っ、会社の嫌われ役ですねぇ~」
と笑いながら言われる始末。
正式に担当になる直前には、あってはならない死亡事故が発生して
しまい、胸が張り裂けるほどでした。
いかに運輸の安全が大事なものかを痛感しました。

だからというわけではありませんが、事故や危険運転の映像を見るのは
心臓に悪いですね・・・・・・。

そのような仕事をしながらも、「急にPCの調子がおかしい!」などの対応をするシステム担当者や行政監査対策担当などもやっていたので、正直キャパ
オーバー気味を感じていました。
社長に相談するも、結果としては取り合ってもらえませんでした。

ただ先ほども言いましたが、それでも

『事故撲滅のため』

に、使命感持って取り組んでいました。

ちょっと話は逸れますが、自分にとっては他に苦痛なことがありました。
それは、
「休みの日まで仕事の連絡が来る」
でした。土日休みでしたが、現場は24時間365日稼働しています。
事件は現場で起きています。事故発生時は社内で速報連絡が必要なため、
休みの日に事故連絡があったときは、とても休んだ気になりません。

そんなわけで、ストレスに感じていただろう原因を辿ると、下記の
とおりとなります。

・心臓に悪いと感じる仕事内容
・急を要する仕事内容が多い
・全体的にキャパオーバーを感じていた
・休みの日まで連絡が来る

長文ご覧いただき、ありがとうございました。

次回こそは、眼瞼痙攣発症時を振り返りたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?