シェア
おはようございます。だいごろです。 最近は空いた時間を使って、Andoroidアプリ開発をしてい…
おはようございます。だいごろです。 職業訓練もはや3週間。もう6月も終わりを迎えそうです。 …
おはようございます。 本日(6/26)から、 ぷよぷよでプログラミングが学習できます。 セガがW…
おはようございます。だいごろです。 今日は健康のための投資について話していきます。 システ…
おはようございます。だいごろです。 週末もあっという間に過ぎてしまいましたね。 月曜日は日…
おはようございます。だいごろです。 皆さんは、スピーチやプレゼンは好きですか? もしくは得…
おはようございます。だいごろです。 今日は、職業訓練校で1日あたりの基本手当を貰う条件について、 話していきたいと思います。 結論から言うと、半日出れば1日分の基本手当の満額貰うことが できます。 ただし、その際の注意点があるので、これについて話していこうと 思います。 授業に出席していない時の扱い一応授業に出席していない時の定義として 以下の言葉をおさえといてください。 欠席 授業を完全に休んだ日のこと 遅刻 遅れて登校すること。 授業開始時に着席していなければ
おはようございます。だいごろです。僕はExcelVBAコースを受講しているのですが、この言語を学…
おはようございます。だいごろです。 今日はタイトルにある通り、プログラミングスクールと職…
おはようございます。だいごろです。 職業訓練日記ですが、授業内容については毎日書くほどで…
おはようございます。だいごろです。 今日は番外編ということで、 システムエンジニアを目指す…
おはようございます。だいごろです。 職業訓練が始まって、4日目になりました。 もうじき本格…
おはようございます。だいごろです。 なかなか暑くなってきましたね〜 マスク着用しながら職業…
おはようございます。だいごろです。 月曜日が始まりましたね〜 僕も今日から本格的に授業が始まりました。 授業時間について授業は、1コマ50分で、10分休憩が間にあります。 お昼は50分休憩があります。 9:40開始、16:10終了です。 働いてた頃に比べて、朝はゆったりできますね。 しかも終わるのも早いです。 今日の授業午前は基本情報で出題される、基数変換を学びました。 2進数を10進数に変換するところから、 異なる進数の足し算・引き算をやりました! 午後はWordの学