だいふく|LINE × NoCode

LINEやNoCodeで「ほんのちょっと」な便利を模索します。

だいふく|LINE × NoCode

LINEやNoCodeで「ほんのちょっと」な便利を模索します。

マガジン

  • メモの墓場

    やり方が分からない。 こんなレベル低いこと恥ずかしくて聞けない。。 だからググったけど、、見つけられなかった。 でもちょっと頑張って操作したら どうにか思った通りの操作ができた。 そんなメモ集です。

  • NoCodeでアプリを作る

    色々なNoCodeツールにチャレンジしてまいります

最近の記事

ようやく、外に

長らく軽いひきこもり状態でした 結婚後の転居により新幹線通勤が辛くなって会社をやめ その後、間髪入れずに実家の遠距離介護に突入 周りの手を借り、兄妹が連携できるようになって 母のデイサービス通いが安定し 帰省する回数も少しづつ減らすことができるまでに 4年の歳月がかかりました ようやく、自分の時間ができたと思い 外に出ようとしたら、出られない 必要最低限の家事や外出・帰省はギリギリできていたので 傍目からはひきこもりには見えなかったと思います 普段はリビングのソファ

    • 夫にiPhoneデビューさせた話(楽天モバイルMVNO設定編)

      「端末が安いから」の理由でずっと使っていたAndroidのスマホ。 iPhoneの方が使いやすいよ〜と布教し続け3年、ようやく機種変更に 重い腰を上げてくれました。 今回は以下の条件の機種変更について書きます UN-LIMITになる前の楽天モバイル(MVMO データプラン)を利用 HUAWEI(Android)からiPhoneSE2(iOS14.1)へ機種変更 結論は「構成プロファイルのインストールのみで利用可能」でした なお、楽天モバイル公式にて動作確認済みと明記されて

      • MacBook Air 買い替え(私の判断基準)

        先日開催された、Appleのイベントにて新しいMacが発表されました。 この発表があるまではiPad Airを買う予定でしたが・・・ Appleのサイトを見ているうちにグラグラ気持ちが揺らいでしまい、 考えた末、MacBook Air(以下、MBA)を購入しました。 iPadはいったん後回し。以下、一意見として参考になれば幸いです。 買い替え理由は3つ 1. 今使っているMBAが古い(2014年製) 2.「容量不足です」によりアップデートできないソフトがある 3. zoo

        • 実家の片付けとNoCode

          私の実家は恥ずかしながら汚屋敷です。 父が筋金入りの「モノが捨てられない」人であり、母もそれに準ずる性質。 これまでの背景については追って記すとして、 ようやく今回、この困った屋敷にメスを入れることになりました。 父は今年2回の救急搬送を経て、施設にお世話になっているため 今は母が1人でこの屋敷で暮らしています。 1人で住むには広すぎる平家の一軒家。 とはいえ足腰の弱った母が動くにはモノが邪魔すぎる。 父が捨てられないガラクタや本で家中モノが溢れ返っております。 そこで先

        マガジン

        • メモの墓場
          5本
        • NoCodeでアプリを作る
          2本

        記事

          [4STEP]Adaloで作ったアプリの削除方法

          中途半端にいじっていたら作りかけの救いようのないアプリがいくつもできてしまいました。 これ以上制作を進めることのないアプリは削除します。 以下、アプリ「テスト」を削除する手順は 4 STEPです。 ①削除したいアプリを開く ②左側メニューにある「Settings」のマークをクリック。  ※アイコンにカーソルをあてると Settings と表示されます。 ③Settingsを開き「Copy / Delete」を選択。DELETE テスト をクリック。 ④削除しますか?

          [4STEP]Adaloで作ったアプリの削除方法

          エンディングノートをはじめました

          エンディングノートを書き始めました。 3冊準備しました。父用、母用、自分用です。 父用は役所の福祉課の前に他のパンフレットと並んで無償配布されていたものをいただいてきました。薄いですが無料とは思えないほど必要最低限の項目が網羅されています。市販品は1000円前後しますのでまずはお試しにもオススメです。 母用はコクヨのエンディングノートです。Amazonや楽天ブックスでも「エンディングノート」と検索すると上位に表示されるベストセラー商品です。人気商品だけに記入方法の説明が丁

          エンディングノートをはじめました