見出し画像

自分、世界は刻一刻と変わっている。

おはようございます。

本日は、しっかりと朝活できました。
素晴らしい朝活ができたのではないかと自負しています。

昨日はずっとだらだらしていたのですが原因を探ってみました。


その結果は


おそらく



「慢心」と「思い込み」です。

特にこの思い込みは大切な人生の考え方であると思うので、皆さんにシェアしようと思います。

昨日何もしなかったのは、、







世界はこのままずっと同じように動いていく。






と思ってしまう人間の心理が出たのかなと感じています。

要するに、

今日も
明日も
明後日も

私たちは
同じままで稼ぎも同じ、
物価も同じ、
常に平和である


と思い込んでしまっています。


しかし、
現実は
ほんの少しだけ
違います。

それは現実は大きくは変わっていませんが、

ほんの少しずつ毎秒変わり続けているということです。

少しずつ物価は上がっていくし、
少しずつ温暖化も続いていく、
そして私たちの命の残り時間も毎秒縮んでいく。

それらはほんの少しの変化なので気づくのは本当に難しいです。しかし、意識することで、自分のように一日を無駄にすることはなくなるのではないかと思います。

今、この瞬間も世界は変わっています。その意識をして今日一日を過ごしましょう。

little is not none.

いいなと思ったら応援しよう!

だいち【毎日役立つ情報を発信!】
自分に共感してくださる方、よろしくお願いいたします。 サポートはこれからの活動費に使わせていただきます。