![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96317018/rectangle_large_type_2_eae0373e863f3ce693d16afa67ec7197.jpeg?width=1200)
インドと台湾が交わる場所
先日、写真の友人から「テイクアウトしたカレーが意外に美味しかった」と連絡を受けた。これは「今度行こう」ということなのだろう。いや、間違いない。
玉名市(熊本県)にある、muccu(ムック)というお店だ。
聞いたこともないお店だし、正直期待せずに行った。
メニューを見ると、なんとカレーにルーローがついているという。
ルーローとは台湾のルーロー飯で有名なルーローである。豚肉を生姜、にんにく、八角等の香辛料で煮込んだそぼろみたいなものだ。
奇妙な組み合わせだが、ルーロー飯は好きな味なので、まあ、それはそれで美味しいに違いない。
![](https://assets.st-note.com/img/1674563288790-h0FOrTlvLW.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1674561339839-1QXmAImasg.jpg?width=1200)
スパイスカレーのスパイシーさのあとに、ルーローの甘味とうま味、ほのかなスパイスの香り。
想像の一つ先を行って、ベストマッチ。
そうか、ガツンと来るスパイスには、ちゃんとガツンとした味のトッピングが合うのだ。
たしかに、これまでのお店を思い返してみても、基本的に付け合わせはスパイシー。
ただ、ルーローはなかった。
とてもルーローが合うことを伝えると、「わかってくれますか!」とお店の方。
良い笑顔だ。
![](https://assets.st-note.com/img/1674564561269-kQ17UvUeb4.jpg?width=1200)
インドと台湾と日本の笑顔。また玉名を訪れる理由ができた。
迷ったグリーンカレーも食べたい。
今度はタイと台湾の風を受けに行こう。