No.123 人生はただの暇つぶし
みなさんこんばんは。
半年前に始めた仕事にようやく楽しみを感じ、改めて「続けることって大切だな」と感じているDai/思考とAIです。
そこで今日は、「続けること」についてあれこれ書いていこうと思います。
楽なことしか続かない?
私の経験則なのですが、30数年間生きてきたなかで続いていることの共通点。それは楽なことです。
一例を挙げるとすればWebライティング。
おそらく、私の人生の中では学生時代の勉強の次に長く続いているモノが、Webライティングです。
ただし、楽しいと思ったことはほとんどありません。
めちゃくちゃ地味だし、仲間と協力するものでもないし、クライアントがいれば納期があるし…ただ1人で勝手にできる。理由はそれくらいです。
人生はただの暇つぶし
少しドライで、捻くれ者の発言に聞こえるかもしれませんが、いつも三日坊主で終わることに悩んでいる方は、人生はただの暇つぶしくらいに割り切ってしまったほうがいいかもしれません。
私は続けるべきことが続けられない理由を、たった3つしかないと考えています。
人からの評価を期待しすぎ
開始するまでの工程が多い
効果を出そうと力みすぎ
客観的に見て、「勝手にやりはじめて評価しろ」はなかなかに傲慢です笑
楽しい必要はまったくない
「好きなことをやれ!」という風潮が強い時代ですが、楽しいこと=続くことではありません。
年頃になってくると、「好きという感情」よりも「居心地の良さ」を優先したパートナー選びがはじまることがその最たるものではないでしょうか。
というのも、上がったものは下がるんです。
こと恋愛においても、上がったテンションは下がるんです。
そして、「下がった」という現象を問題視して、相手との関係や自分のあり方に悩み始めます。
これが負のサイクルの入口です。
相手にも自分にも期待しない。
人生はただの暇つぶしで、なんとなく興味をもったものがたまたま続き、結果として認めてくれる人がいるだけ。
そんな考え方のほうが楽なんじゃないかと、そう思うわけです。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?