![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/51206493/rectangle_large_type_2_2af42f6791ddc6a7d2ba3a53d210dd3d.jpg?width=1200)
Dlife 4/30 ホームレス生活Day30
今日は渋谷でお仕事。
トビタテの同期の1人が病院を開くことになったのでビラ配りの
バイトを紹介してくれた。
9時から18時半まで働いてた。
渋谷のとあるクリニック。
5月6日本開店予定で歯科と内科と薬局が入っている。
明日まで限定で日本橋の兜町にあるbar Aoというバーと
コラボドリンクを提供している。
明日まで医師との相談や、健康診断、内覧も無料で行っている。
明日も前でビラ配っているので是非来てください。
インドで飛びこみ営業してたからその道通った人全員に声をかけた。
無視られてもメンタル異常なので何も感じない。
むいているのかもしれない。
やってくうちにコツも掴んだ。
笑顔と目の位置を相手より下げること。
こうすると貰ってくれる率が倍以上になることに気づいた。
自分の名刺でも作って配りまくろうかな。
あと何か小物。歯ブラシとか日焼け止めとかある方が全然もらってくれる。
商品宣伝したい企業とタイアップすれば1石2丁で稼げるかもしれない。
Youtubeやる人とか最初の1ヵ月はこうやって声かけた方が
1,000人到達するの早いんじゃないかな。
昼ごはんはバーテンダーの方がとんかつおごってくれた最強。
お金貯めて緊急事態宣言おさまったらうまいカクテル誰か飲みに行こ。
そのあとそのまま新大久保に戻って
張り紙で気になっていたイベントに行ってみた。
キムチ、ドリアン、カルダモン。
新大久保駅の3,4階でシェアキッチン&シェアオフィスみたいなスペースがオープンした。
3階には今日は卵かけごはん研究会とアイスやさんと餃子屋さんがあった。
時間ぎりぎりだったから全部回れなかったけど面白い団体があって
渋谷の生ごみを茨城の工場で肥料に変える。
↓
サツマイモ育てる
↓
渋谷でスイーツ化
↓
最初に戻る。
という循環型の仕組みで作った紅はるかのデザートを食べに行った。
普通に美味しいし何より仕組みがいい。
生ごみって肥料になるんだ。
確かに食品ロスとか栄養ありそうだもんね。
それを肥料にするっていう発想が自分にはなくて感動した。
サーキュラースウィーツっていうらしい。
この団体は今日で出店が最後だったんだけど渋谷にいるらしい。
他にもこういう団体あるのかな。
ここから先は
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75502231/profile_46667b3f97bb289ca2788ec527ba4d6b.png?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
Dlife4/1〜 ホームレス編→ヒモ編NEW!!
コーヒー1杯の代わりに1人の人生を覗いてみませんか? 23歳大卒ホームレスの日記です。 変わろう。そう思いリュック一つで家を出ました。 何…
ホームレスの記事に貴重な時間を使って読んでいただいてありがとうございます。 支援のお礼には私の好きな言葉をランダムで送ります。 皆様にとっていい日になることを祈っております。 私も全力で今を生きます。