![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121092375/rectangle_large_type_2_be0bdbaec15a25944e4ead43839dc615.png?width=1200)
映画感想「コーヒーが冷めないうちに」(Filmarksより)
見損ねていたのでレンタルで鑑賞。
ある条件付きで過去に戻れる不思議な喫茶店、そこに訪れる人々のドラマがオムニバス方式で語られる。
よくあるタイプの「泣かせ話」が続く展開だが、映画全体に流れる温かい雰囲気が人物への共感を後押ししている気がした。
二番目の夫婦の話、最後の母親の話ではしっかりと泣かせていただいた。
脚本的にもよく出来ていて、引きつける展開に問題解決の手法に閃きがあり爽快だった。
細かく粗を探せば、それはあるが指摘は無粋。
僅かな時間でも、心は変わる。
時間を無駄にせず生きようと思わせてくれる秀作であった。
「向こうで待ってる人のこと、思い出して」