
グリッドマンユニバースを観ながらまた褒めちぎってみる
本日、遂にグリッドマンユニバースの映像ソフトが発売になりました。

現在、キャストオーディオコメンタリーを聴きながらこれを書いています。ちなみに本編は昨日の夜、一回通して鑑賞しました。
七ヶ月ぶりのユニバース
3月の公開日から半年以上経ちましたが、内容は二時間をそのまま脳内でなぞれるくらいに覚えてるんですね。映画館で10ユニバースしてきましたので。おかげで、「作業用ムービー」ではないですがとりあえず流しておいても良いくらいの映画です、これから自宅で見放題ですから長い付き合いになりそうです。
それにしても、キャスト陣のオーディオコメンタリーがとても楽しい。
映画のことにほとんど触れず、ただ友達の様に駄弁る時間が続いているのですが本当に声優さん達の仲が良いのがわかります。何故に広瀬くんはイジられ続けるのでしょう(笑)。

ナチュラルな会話・空気感がウリの作品ですがその極地なラストシーンでしたね
紆余曲折あったとはいえ、見事に彼女をゲットしたのでやっかまれているのでしょうか、裕太は。
円盤で判った、ちょっといい話
現在絶賛視聴途中のオーディオコメンタリーですが、ここでとてもエモい事実を知りました。既出の情報かもしれませんが、ゴルドバーンの声を安済知佳さんがやっていて、全てのシーンで「ちせ!」って言っているそうです。なんだか感動的だな~と思いました。
怪獣の声は緑川さんがやっているとか、その辺に造詣が無かったのですがエヴァンゲリオンで林原さんが初号機の声をやっていた、に近い驚きがありましたね。
アレクシス役の稲田さんが、シークレットだった為公式解禁までユニバースにまつわる発信が出来なくて非常に辛かった、という生々しい話も聴けました。役者さんあるあるではありますが、想像すると苦しそうですよね(汗)。

以前の記事にも書きましたが、今作一番巧妙なポイントはアカネの出し方だったと個人的には思っています。TV版では物語の中心であり、様々な出来事を経てツツジ台を去ったアカネですが締めとしてとても見事なものでした。その見事さを壊すことなく登場し、さらにサプライズまで付いてきます。アカネの変身シーンはこの映画を名作たらしめているものだと断言していいと思います。
そして今アカネにまつわる話をコメンタリーで聴いていますが、再登場のさせ方がとても良かったというのは満場一致みたいです。
そして、お祭りは続く
今週金曜日から、このような催しもあります。
スタッフの方々はまだまだ意欲的で、このSSSSシリーズは続いていきそうですが是非、この高い人気を引き継いでいって欲しいところです。


アカネにとってアレクシスは元カレ、だと台本に書いてあったそうで、なんだか笑えましたね。「元カレの最期」なんて現実にそうそうないだろって(笑)。