3月8日(月)子供の連れ去り#3日目

今日は保育園を休ませている模様。心配になったので保育園にも事情を伝えたところ、施設長がいないようで午後再度ご連絡をいただく予定。伝えた内容としては、①保育園休ませた理由を聞いているか ②祝日子供と会えておらず子供の状況がわかっていない ③別居してから現在までの経緯 ④もし明日以降子供達が登園してきた場合、何か変化があれば私にも連絡欲しい などになります。理由としてはこの保育園では「児童の送り迎えはシステムに記入形式」なのと、3月以降から「迎え親と記入した人でない方が迎えに行く場合は事前連絡が必要」と言われているからです。要するに平日子供を連れ去っている妻は、送り迎えの欄に必ず「母親」にしておけば、「父親」の私が迎えに行っても保育園の人が引き渡さないと言うことです。また「父親」の私が迎えにいけば「母親」に連絡をして確認をとる必要があるからです。

それに加え、子供を連れ去り、連絡無視等、子供の育児に関して情報の共有ができない点など子供を育てる親として心配なので、母親に伝えている情報(子供の変化)を今後は私にも共有して欲しいということです。※情報を共有して欲しいと伝えただけで、親として心配なのでなどここまで詳細には伝えておりません。

その後児童相談所にも連絡しました。繰り返しになりますが週末起こった出来事を1から説明し、子供の安否の心配の旨をお伝えしました。

結論何もできないのが現状です。その後に、週末連絡していた警察からお電話をいただき「その後連絡ありましたか?弁護士から通知来ましたか?」と気にはかけていただけました。また先日の会話のやりとりに関しても、「事情知らないのに、色々と言ってすいませんでした」と仰っていたので私からも「こちらも子供の事で必死だったので、伝え方が悪かったかもしれないです」と和解?しました。

その後、弁護士にも状況を伝えるべく内容を共有し会話したところ、妻側の行動は決して「プラスに働かないと思う」と言いながらも、早く動かないといけないのと、通常の生活(保育園通う)ができない、且つ週末も父親に会えない状況など鑑みると「子の監護者指定・子の引渡しの請求」も必要になってくるので、新たな契約も必要になるようで、平行で動いてもらうようになりました。

そして昼過ぎには、妻側から、「代理人委任通知に関して 明日には添付ファイルの原本が手元に届くと思いいます。ご確認ください。私から子供他への暴行行為があることを懸念しているとのことですがその様な事実は全くありませんし、子供達は元気に過ごしておりますのでご報告いたします」と連絡が来ました。

警察や児童相談所の方が、どのように伝えているかわかないですが、まず私に対してDVしていた事実があり、子供の平穏な生活(祝日父親と過ごす、いつも生活している家で寝る、平日保育園いくなど)が母親の個人的感情や行動により困難な状況になっている。そして世界基準では、たいていの連れ去り行為が「非人間的な扱い」に当てはまるとされていることからも、心理的虐待を繰り返し行っている事実は何ら変わらないのにも関わらず、なぜ「暴行行為があることを懸念している」と暴行のみに触れたのかは不明。私にとってその発言そのものが、暴行行為に視点をすり替えただけで、心理的虐待は認めているようにしか思えません。(はい、偏見です)

夕方には児童相談所からお電話いただいたのですが、仕事の打ち合わせで対応ができず、明日3/9(火)話すことになっております。

※投稿が遅れて翌日になってしまいました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?