見出し画像

今日の嬉しかったこと、考えたこと。最後に次回のYoutube生配信の宣伝

今日も今日とてnoteを書く!
ギリギリ今日だな…汗、間に合うように書けるだろうか!

意地だ!意地!
意地で毎日更新を維持するんだい!

今日嬉しかったこと。
仕事終わりに珍しく職場の同僚と飲んだのだが、その飲みの席で「note読んでますよ!」と言われたこと。これは嬉しい!

心の底からニヨニヨしました。
自分のやりたいことを最大限ワガママにやろうと足掻く生き方しかできないので、誰かに見ている、読んでいると直接言われるのが、何より嬉しゅうございました(ニヨニヨ)。

頑張らないことがこのnoteのテーマであり目標なんですが、スイッチが入ったらやってまうわなぁ~。

実は今日書いていた記事がある。
それは近日中に公開するが、内容としては「嫌いな人のことを考えるメリット」みたいな記事だ。

詳細は後日の記事を読んでいただきたいが、人を嫌うということは実は人を好きになるよりも難しく、さらにその感情を維持し続けるのはもっと大変なのだ(あくまで主観だが……)。

なので、人を嫌うという貴重な上に滅多にない状況に陥っているときは、自分の精神的な余裕のある範囲内で、限界までその負の感情にドップリ浸かるのが宜しいのでは?という意見だ。

そうすることで、新たな自分が見つかるかもしれないし、それはそれで僕にとってはメリットになると考えている。

とココで、4月27日が残すとこ10分を切った。
今日はこの辺でしておきましょう。

あ、最後に宣伝!
次回のYoutube配信が決まりました!

GWの真っただ中の5月2日の20時から、GW中に家族で子供と一緒に観れる/観てほしい!サブスク映画大特集です!【※子供向けとは言ってない!】

この配信は文字通り、GW中に家族で見てほしいサブスクのオススメ映画を紹介しますが、決して子供向けとは言ってないのがミソでございます!

でも安心して下さい!
子供と大人が一緒に観て、体感し、そして共に考えて、話し合えるものを厳選してオススメします!

それは恐ろしいものかもしれませんし、普段目にしないものかもしれません。ですが子供から大人まで見ておいて損のない内容に致しますのでお任せください!

あーギリギリだ!
ではまたー!


いいなと思ったら応援しよう!