見出し画像

小学生(サッカー)のパーソナルトレーニングを終えて。

小学生サッカー選手のパーソナルトレーニングをさせて頂きました!

今回は出張で海岸へ🌊
海は良いですね!
海が好きなので、最高のパーソナルトレーニング会場となりました!

オーダー: お母様からのオーダーは
「上半身を中心とした、1人で出来るフィジカルトレーニング、バランストレーニング」です。
直接お会いした際にもう少し詳しくサッカーの場面だと、どういった場面ですか?と伺うと
「相手とコンタクトした際とか、少し前にいる相手に身体をどう入れたらいいかという事に悩んでるので、その辺の身体の使い方含めた改善が出来ればと思ってきました!」との事でした。

ちなみに「たかだ動」を知って頂いたキッカケは、ご紹介で、体験キャンペーン時に一度ご利用頂き、今回が2回目のセッションでした。

本日の内容

上半身
☑️腕立て伏せ
・相手のどこを抑えるかの話
・守備の時も周りを見ようという話
・肩回し
・肘回し
・手を前に出す
・肩甲骨寄せ
・カエル倒立の姿勢になり、まずは体重をかける→徐々に両脚を浮かせてカエル倒立完成
・腕立て伏せの姿勢で肩タッチ、肘つける
・くも(お臍を上に向けた状態で両手両脚でお尻を持ち上げた姿勢)で肩タッチ、片脚上げ、片脚タッチ
・壁倒立
・腕立て伏せジャンプ→手だけ、脚だけ、両方
・カエル倒立姿勢から脚ジャンプして足裏で拍手


下半身
☑️片脚スクワット
・脚の何処で身体を支えて、何処で操作するかの話
・ピストルスクワット(お尻が踵につくまでしゃがんでスタート姿勢に戻る)
・継足+バランス崩し(開眼、閉眼/前、後)
・片脚持たれてもバランスを保つ(ご両親と是非)

全身を繋ぐ
・ブリッジ
・ムービングプランク(背中歩き)

※番外編
周囲を認識出来る様に(ご両親と是非)
・閉眼で足音に合わせて身体を動かす(両耳、片耳)
・横から来たものをキャッチ

※疲労回復には交代浴

アンケート結果です。

Before&Afterの動画も、お母様とご本人に見て頂き「すごーい!」と言うお声を頂けたので、良かったです!

お母様から改めてご連絡頂いた際も「続けなくちゃ!」とご本人様は仰ってくれていたみたいで、とても嬉しいです!

たかだ動では、お客様に是非ご自身で継続して頂きたい為、セッション後に
・実施した内容(箇条書き)
・撮影した動画
この2つを可能な範囲で送信いたしております!

来春からは中学生になられるという事で、益々のご活躍をお祈り申し上げます‼︎

最後までご覧頂きありがとうございました🙇‍♂️
髙田

※パーソナルのご依頼は下記のHPもしくはLINE公式アカウントよりお問い合わせください😁

いいなと思ったら応援しよう!