「脳内ログハウス」2022年10月27日の日記
・動画が出てます。
・社内で「オモコロチャンネル」とは別に、「ふっくらすずめクラブ」というのができた。そことコラボしました。
・これまで、なんかでかいVtuberの事務所とかが「初コラボ!」とか言ってるの見ても「身内やんけ」と思っていた。きのこたけのこ戦争みたいな茶番だと思っていたけど、いざ自分でも身内コラボをやってみるとしっかりコラボした感がある。
・同僚でも、部署が変わるともう何やってるのかわからない。もはやふっクラは身内というより別のチーム……いや……「敵」なのだ。獅子身中の虫だ。
・動画に出てます。
・これは何かというと、「Signater」という新進気鋭のYoutubeチャンネルで、各界のゲーマーが集まって対談をするというやつです。勝手にやってるだけです。
・ふだんはe-Sports界隈のプロゲーマーが出演することが多く、題材になるゲームもFPSなどがほとんどなんだけど、今回はじめてノベル系ゲームも扱ってみようということになり、『アイドルマスターシャイニーカラーズ』のオタクに白羽の矢が立ったらしい。なぜ?
・ということでミュージシャンの小林私さんと対談をした。シャニマスの樋口円香について語る対談を。世の中、不思議なことがたくさん起こる。
・小林さんのことは前から知っていたけど会うのは初めて。でも(シャニマスのオタクだから)初対面というのがウソみたいにスムーズに会話できて良かったな。
・小林さんの「日暮れは窓辺に」って曲、すごくいい曲なんだけど、歌詞をよく聴いてみると「やってるなぁ!」ってなる。あまりにも樋口円香すぎる。でも、音楽ができるっていいなあ。自分は言葉で説明してばかりだけど、説明じゃない方法で、こういう表現手法を選べるのは良いことだ。
・国葬の日に収録したから外をヘリが飛びまくっていて何度か撮影が中断した記憶がある。
・小林さんはなぜかオモコロライターの鎧坂さんとも仲がいい。「鎧坂は平気な顔して堂々とおごられるので、飯やレジャーのおごり甲斐があるのがいい」という話で意気投合した。小林さんにもおごられてるらしい。
ここから先は
スキを押すとランダムな褒め言葉や絵が表示されます。