マガジンのカバー画像

居酒屋の黒ウーロン茶マガジン

居酒屋の黒ウーロン茶1杯ぶんの価格で、品田遊のコラムや日記などがほぼ毎日読めます。さらに過去の有料記事を読めます。たまに黒限定の記事が上がります。黒限定コミュニティに参加できます…
実質的にはほぼ毎日更新です。1000文字程度のコラムにくわえて、日記などを読むことができます。ちょ…
¥350 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

記事一覧

「レッドカードはメルカリで買える」2025年2月2日の日記

・四季凪さんと乗ったタクシー第2弾が出てるよ。 ・にじさんじの人といるとき、広告モニターかなんかにホロライブの人が出てきたので「あっ、ほら! 敵がいますよ!」と言ったら「べつに敵ではないです」と言われたことがある。 ・上の動画、ブッコローさんが死と宇宙の広がりを恐怖している話が面白くて共感した。私も死と宇宙の広がりが両方怖いので。この種のことを話す人って、死の怖さと宇宙の怖さをセットにして語りがちな気がする。カテゴリとしては別のものなのになぜなんだろう。本当にこわいのは永

「青春病無罹患」2025年2月1日の日記

・長旅でへろへろ、かつ明日も予定があるため今日の日記は短めだ。 ・いま帰りの飛行機乗ってる。楽しかったし、ほぼ車で移動してるだけなのになぜこんなに気力的にも体力的にも疲れるのか。

「未然日記」2025年1月31日の日記

「沈殿」2025年1月30日の日記

九月の半ば、廊下に呼び出されて、担任の先生に言われた。 「あなただけよ、まだ読書感想文を出していないのは」 その言葉が耳に届いた瞬間、教室のざわめきがすうっと消えて、自分の心臓の音が聴こえてきた。宿題の存在を聞かされた覚えはまるでなかった。ぼんやり立っていると、目の前の先生の唇が、何かを話し続けているらしいのに、声が聞こえなかった。

「うつくるしさは脳から 無能」2025年1月29日の日記

・今日は短めだ。 ・単行本のクイズの応募締め切りが近いということで、行き詰まっちゃった人向けに大きめのヒントを記載しました。 ・MC Taniguchiの新作だ。嬉しいねえ……。

「スマートな野郎だぜ」2025年1月28日の日記

・動画が出てます。茶漬けを食べ比べたよ。お茶漬けっておいしいよな~。私は食事において食器が少なければ少ないほうがいいと思っているフシがあるから茶漬けのことは大好きだ。 ・特に「茅乃舎の茶漬け」は驚きが大きかった。茅乃舎。東京駅など、ハイソ感のある場所に居を構えるハイソなダシ屋という印象だったが、そのイメージを全く裏切らない、どころかむしろ上回るハイソサエティな味だった。ただ、永谷園のとかと比べて何倍うまい、とかそういう感じでもなかった。わりと薄味だし、永谷園のを食べ続けてい

「おしゃれは論拠[あしもと]から」2025年1月27日の日記

・神田さんの記事に出てます。古着の倉庫に行った! ・倉庫は西東京のはじっこにあり、なんか朝7時集合と言われていたので、1時間半以上かかる。ならいっそ、と近くのホテルに前乗りした。古着のため前乗りするなんてこと、今後そうないだろう。 ・結果的に……………よくわかんなかった!!! 申し訳ない。楽しんでる人たちがいる横でボサッとしているのもあれだし、自分なりに古着のおもろさを見出せないか色々見てみたんだけど、今回はそこまでたどり着けなかった。

「芸術生物群集」2025年1月26日の日記

・動画が出てます。 ・全財産賭けてスッカラカンになったときの味 みたいなお題があるけど、プロの料理人にこういうのを実際作ってみてほしい気持ちはある。セララバアドのシェフとかがマイナス方向の感情に振り切った創作をしたらどんなものになるのだろうか……。絶望を味わってみたい。実際、いつだったかに食べた苺のアイスが「寂しさ」の味をしていて驚いた記憶がある。 ・「150年」を観てきた。

「皆勤の生徒」2025年1月25日の日記

・寝てしまってました。おはようございまーす(小倉智昭の言い方)。 ・動画が出てます。「いない人」の写真で、どんな人なのか想像するゲーム。 ・今までに出会ってきた人間の印象が脳裏をかすめていく面白いゲームだ。といいつつ無邪気に遊ぶには危険な気配も漂う。プレイヤーの倫理が暗黙のうちに試される。本来的には密室のゲームだなと思う。 ・用事の前に食べた駅そば。なんか撮影を失敗して、あとで見返したらちくわそばの盗撮画像みたいになってしまった。

「投企の投機」2025年1月24日の日記

・『META TAXI』にまた乗車しました。今回相乗りしたのは四季凪アキラさん。こないだASMRの脚本を提供させていただいて依頼の縁だ。このあとも何回か乗ると思います。お楽しみに……。 ・META TAXIのグッズが出るらしく「服のモデルやってくれませんか」という連絡があったので「いいですよ~」と安請け合いした。そしたら想像以上に本格的な撮影で、しっかり4時間くらいかかったので驚いた。こんなちゃんとやるやつだったんですか!? なんかそのへんの壁で写真撮るくらいかと思ってた(

「そなたこそ聞き手に回る猛将よ」2025年1月23日の日記

・今日はなんか……なんかあれなので……短め……。

「完全にきつい(柑橘)」2025年1月22日の日記

・案件動画が出てます。何度も使ったキャンプ場だ。 ・これ、やって気づいたのが「全ての可能性を準備するのは大変すぎる」ということ。動画上でも大変だけど、持っていくのもしんどいのだ。今回の撮影では選ばれなかったコマンドで使う道具もすべて持って行ってたから、荷物の質量がえらいことになった。「にが~いドリンクを飲む」みたいなコマンドのために苦茶を持っていく手筈だったのだが、なぜか物資係が2リットル分の苦茶をカバンに入れてたりして「そんなに飲むわけ無いだろ」とか言って直前で減らしたり

「やって渡来」2025年1月21日の日記

・動画が出てます。混ぜた飲み物が何か当てる。それが「絶対オロポ感」……そうか? ・オロポ(オロナミンCとポカリ)ってなんかいつの間にか流行ったよな。飲んでみたことあるけど「ふーん」と思ってたくらいだったが、大塚食品が出している「MATCH」とほとんど同じ成分だと知って以来「なんなんだ」と思うようになってしまった。 ・でもわざわざ混ぜて作ったほうがなんかうまいんだろうな、というのはなんとなくわかります。こういうのは理屈じゃないんだ。 ・夢を見た。 ・黒くて大きい犬にロー

「エビと偽エビ」2025年1月20日の日記

・今日はてんやわんやにて、一回休み!!! ・というのも寂しいので、くら寿司の「小エビの唐揚げ」と「シュリンプ風」の比較画像だけ貼っておきます。