マガジンのカバー画像

居酒屋のウーロン茶マガジン

居酒屋の割高なウーロン茶1杯ぶんの価格で、品田遊のコラムと日記がほぼ毎日掲載されます。居酒屋の割高なウーロン茶よりは価格に納得感のある内容を目指しています。
週に最低1回、月に4回は更新されますが、実質的にはほぼ毎日更新です。1000文字程度のコラムにくわ…
¥300 / 月
運営しているクリエイター

記事一覧

「飽きながら@DEEP」2025年2月3日の日記

・さっきドアノブに右手の甲を強打してしまったのだが、30分経ってなお痛みというか痺れが引か…

「レッドカードはメルカリで買える」2025年2月2日の日記

・四季凪さんと乗ったタクシー第2弾が出てるよ。 ・にじさんじの人といるとき、広告モニター…

「青春病無罹患」2025年2月1日の日記

・長旅でへろへろ、かつ明日も予定があるため今日の日記は短めだ。 ・いま帰りの飛行機乗って…

「未然日記」2025年1月31日の日記

「沈殿」2025年1月30日の日記

九月の半ば、廊下に呼び出されて、担任の先生に言われた。 「あなただけよ、まだ読書感想文を…

「うつくるしさは脳から 無能」2025年1月29日の日記

・今日は短めだ。 ・単行本のクイズの応募締め切りが近いということで、行き詰まっちゃった人…

「スマートな野郎だぜ」2025年1月28日の日記

・動画が出てます。茶漬けを食べ比べたよ。お茶漬けっておいしいよな~。私は食事において食器が少なければ少ないほうがいいと思っているフシがあるから茶漬けのことは大好きだ。 ・特に「茅乃舎の茶漬け」は驚きが大きかった。茅乃舎。東京駅など、ハイソ感のある場所に居を構えるハイソなダシ屋という印象だったが、そのイメージを全く裏切らない、どころかむしろ上回るハイソサエティな味だった。ただ、永谷園のとかと比べて何倍うまい、とかそういう感じでもなかった。わりと薄味だし、永谷園のを食べ続けてい

「おしゃれは論拠[あしもと]から」2025年1月27日の日記

・神田さんの記事に出てます。古着の倉庫に行った! ・倉庫は西東京のはじっこにあり、なんか…

「芸術生物群集」2025年1月26日の日記

・動画が出てます。 ・全財産賭けてスッカラカンになったときの味 みたいなお題があるけど、…

「皆勤の生徒」2025年1月25日の日記

・寝てしまってました。おはようございまーす(小倉智昭の言い方)。 ・動画が出てます。「い…

「投企の投機」2025年1月24日の日記

・『META TAXI』にまた乗車しました。今回相乗りしたのは四季凪アキラさん。こないだASMRの脚…

「そなたこそ聞き手に回る猛将よ」2025年1月23日の日記

・今日はなんか……なんかあれなので……短め……。

「完全にきつい(柑橘)」2025年1月22日の日記

・案件動画が出てます。何度も使ったキャンプ場だ。 ・これ、やって気づいたのが「全ての可能…

「やって渡来」2025年1月21日の日記

・動画が出てます。混ぜた飲み物が何か当てる。それが「絶対オロポ感」……そうか? ・オロポ(オロナミンCとポカリ)ってなんかいつの間にか流行ったよな。飲んでみたことあるけど「ふーん」と思ってたくらいだったが、大塚食品が出している「MATCH」とほとんど同じ成分だと知って以来「なんなんだ」と思うようになってしまった。 ・でもわざわざ混ぜて作ったほうがなんかうまいんだろうな、というのはなんとなくわかります。こういうのは理屈じゃないんだ。 ・夢を見た。 ・黒くて大きい犬にロー