「マッチャショ」2023年10月28日の日記
・動画が出てます。動画に出てます。
・薄々気づいてたけど、ただのビビンバを作ってしまいました。まあうまかったからいいか!
・そういえば中目黒の北側にあったラーメン屋「サバ6」のサバチャーハンがとても旨かったのだけど、あっという間に閉業してしまった。近隣のチェーンも同時に全滅。また食べたいなと思ったら、藤沢に一店舗あるらしい。神奈川かー。
・シャニマスアニメの先行公開を観てきた。ついに、ついにだ……。試写会で観せてもらって内容を知っているがどこにも何も言えない状態から開放された。発売中のパンフレットでは歌人の木下龍也さんと対談しており、木下さんが一首書き下ろしてくださってます。これがまあ、またいいんだ……。
・終演後に名場面撮影可みたいな時間があるので、携帯電話の電源を切っていたお行儀のいい客ほど焦る罠になってることを予告しておきます。いちおう30秒のカウントダウンはあるものの。そういえばカウントダウンのときのBGMがちょっとおもしろい。なんというか「高度経済成長期」みたいな、レトロ日本の好景気な感じの音なので「なんで?」と思った。
・本編を観るのはこれで2回めになるわけだけど、しみじみ嬉しい作品だ。原作(ゲーム)のエッセンスを丁寧すぎるくらい丁寧に拾い上げて映像に仕立てている印象。ちょっと驚くのは16人いるキャラクターのバックボーン説明にほとんど時間を割かないこと。アニメだけ観ていたら「九州っぽい方言で喋ってるな」とか「顔が似てるから双子なのかな」くらいしか分からないかもしれない。個々人よりはユニット単位で描こうという方針なのかも。
・1回目のときも思ったが、ライブシーンがとにかく良い。3Dモデルをキチッと揃えて動かすんじゃなくて、各人それぞれにゆらぎがある。なんならまだみんな新人上がりだったりするし、ちょっとぎこちない部分もあった気がした。言葉で言うのは簡単だけどこういうのを映像で再現するのは相当大変なはずだ。
ここから先は
スキを押すとランダムな褒め言葉や絵が表示されます。