見出し画像

「努力と報酬の道のりはAIで舗装されている」2023年3月26日の日記

・今日も元気にやっていくぞ!


・『そういう人もいる』の作画をしてくださっている南十字明日菜先生による幾翔。最高~。

・高校生の幾翔は少し髪のボリュームが大きめなんですね。あと、ラフの段階ではペットボトルのドリンクだったけど私が「高校生ってめちゃくちゃリプトンのミルクティ飲んでた記憶あります」って言ったことでリプトンを飲むようになった。この桜味はもう今売ってないらしい。

・高校生=リプトンのイメージって自分だけじゃないみたい。けっこう多くの高校にリプトン専用の自販機が設置されていたみたいで、その影響が大きいのだろう。あとあんなに甘い液体を500mlも消費して平気でいられるのは10代だけだからか。

ここから先は

1,448字 / 3画像

■どんなメンバーシップか 品田遊(ダ・ヴィンチ・恐山)のコラムや日記が不健康な時間帯に配信されます。…

ウーロン茶マガジン

¥300 / 月

黒ウーロン茶マガジン

¥350 / 月

スキを押すとランダムな褒め言葉や絵が表示されます。