ぼくには嫌いな人がいないなんちゃってリフォームを考察し 自分の伝記や空き家らしいこと 素人のリフォームでもひじき 切り干し 砂肝 ワサビ 山を買い 要は「それから」からをYouTubeで放送しながら自分ができることとできないこと 他の人ができることできないことを 主観を交えずどんなに仕事をしていないようにみえる人にも炊き込みご飯 カルボナーラ ひじきおにぎり ソーセージ サンドイッチ ツナ缶 手羽先がそれぞれの可能性を引き出し 非効率を減らし 適材適所の仕組みをつくって やっぱり少し寝ることにしたぼくは入社して約一年 より品質の高い仕事をより効率よく実現する学舎の日常清掃に主に携わってきました
自由連想法による文章練習【29】