見出し画像

年明けの話し。

ふうー。年明けはダメダメでした。インフルエンザはしんどさが残っていて、and休みボケでまだまだ。ということで。昨年の自分と比べると、なんか頭が冴えていないなーと。会社の人と話しをしていてもキレがありません。
話しの核心をつけていないというか。なーんか、相手に「おお、さすが」と思わされていないというか。
まぁ手本になれるような人間じゃあないのですが。もっと周りとうまくやれていたような気が。

つまりなにを言いたいのかというと、こっから調子を上げていくしかないっていう。
36年生きてみて、自分次第で暮らしていくしかないって分かりました。どこにいたってやる人はやっているし、やらない人はやらない。
例えば「ゴミ捨てをやる人」ってどんなところでもやるし、「今日は寒いから」って言い訳をする人は暖かい所に行ってもやりません。結局は自分がどうするか。

さて、天に身を任せていてもなにも始まらないそんな世の中ですが。
現在、部下(Bさん)と関係がややギクシャクしています。

年末、せっかく気遣ってくれたのに、無視をしてしまったのだー。実は、Bさんとは、『好きだよね?』っ気持ちをおそらくお互いに持っている。
不要なことなにわざわざBさんから質問されることがあって、「すみません、〇〇さん。いいですか?」と話しかけられるのだけど、ぼくはそれがどこか嬉しかったりする。
職場の小さなモチベーション?といえばそうですが、実は彼女には彼氏がいまして。これは「言葉にしていない雰囲気的なものだからセーフでしょ」と、OKしてもいいのですが、やっぱそんな自分は嫌だなって。
それはいつか自分の品格に関わってくるような気がして。

だから、じゃれあうのはもう辞めようって思ったので。それでちょっとギクシャク。って、一体新年何を書いているのでしょう?

さて、来週もまた記事を書いていこうと思います。また新年の話しになりそうー。
1月も終わるってのに。こうやって時期外れなことを書いてじうのは自分のダメな癖。これも自分次第ってこと。

終わり。

いいなと思ったら応援しよう!