見出し画像

ことなり京都 同人誌即売会を終えて〜砂利道には筋肉痛の種が蒔かれている〜

というわけで!!
2024.11.9(土)に京都の梨木神社にて
ことなり京都第一回やおよろず文学賞授賞式
に伴い開催された同人誌即売会に参加してまいりました!!

ことの始まり

それは10月下旬のこと。
Xにてとある方からDMをいただいたのです。
内容は「そんな同人誌即売会やるから出てみない?」というお誘い。

実はことなり京都第一回やおよろず文学賞は存在を知っていたのですが、スケジュールの都合上応募出来なかったのです。
しかし同人誌即売会をするってぇのは初めて聞いたなあ……神社……野外……?
何だそれめっちゃ面白そう!!!!!!!!と思った結果二つ返事で即よろしくお願いしますをしたのでした。
なおタイミングも良く、実はこの直前あたりに文フリ東京用の新刊(深夜散歩)も手元に届いてまして。
いやーこれは行くしかなくない!?と。マジ思し召しじゃん!と思ったのもありました。

そうと決まればめちゃくちゃSNSで拡散!拡散!!拡散!!!
としていたらまさかの麻衣さんをXで発見(noteしか知らなかった)

note読者様はご存知と思いますが、麻衣さんは前回の文フリ京都からイベントで毎回隣にいてもらってます。
すごく優しくて楽しいお姉さんなので「よそに行かせるかぁ!」と縛り付けさせてもらってます。いつもありがとうございますマジで。
んで麻衣さんも参加されるということで運営さんにお願いしてお隣にしてもらいました。大助かり。

そんでもって当日

私は滋賀県民なので前乗り不要、ということで朝から電車で向かうことに。
ちなみに文フリ大阪の教訓を活かし前日は気合いで寝ました。頑張った!!

の癖して何故か電車の方向と時間を間違えるというクソっぷり。
しかしそれでも30分前行動してたおかげで最悪の事態は免れる!いける!間に合う!

と思いきや間違えて御苑の中に入ってしまい砂利道の洗礼。
砂利道の中をキャリーで進むと足が沈む沈む。通常の移動の5倍程の労力と5倍程の速度減。
ちなみにこれ御苑の中に入らず外を迂回してたら砂利道回避できてたんですよね。あと5分は早く着いたし。

こうしてやらかしはたくさんあったものの、何とか会場着!
文フリなどのようにがっつりした開始の合図もなく、ゆるーくスタート。
でも御苑の敷地内(?)ということもありお散歩勢がたくさんいらして朝の人通りは多かったです。
写真はさすがにちょっと遠慮しました、すみません。
気温が涼しくいいお天気だからめちゃくちゃお散歩日和だったんだなぁ。

今回は約30ブース、と割と小規模なイベント。
しかしこの小規模さの最大のメリット、それは「出展者が他のブースをじっくり見れる」!!!!
「ブースが多くて迷う!」なんてこともなく、「もしお客様来てたらどうしよ早く戻らなきゃ!アイテムBOX!キラー来い!」なんてこともなく。なお私はマリオカートど下手くそです。
じっくりゆったり見れた上に、すごい出会いをしたんですよ。後で戦利品紹介します。

キッチンカーも充実

「おひるめしどうしようかしらー」って思ってたけどキッチンカーが来るっていうのは事前に知ってたので、とくに何も用意していきませんでした。
周囲がみんなみたらし団子を選ぶ中、私はどうしても肉が食べたかったのもあり自家製ソーセージを購入。
これがまた美味しかったんですよ……ビールも買いたかったけど接客側が飲酒はぜってぇダメだろ!と鋼の意志をもって自制しました。超偉い!!!
なお写真は例の如く撮り忘れました。アホ〜!!!

文学フリマより売れたという衝撃の事実

このイベント一番のびっくりでした。
まあ大阪文フリは私が失態しまくったせいなのですが(さっきのリンクに顛末まで書いてるよ)、今回は本当にありがたいことに倍近くの人が作品を選んでくださいました。
このことに関しては運営さんもかなり驚いていたのですが、やっぱり決め手は「ゆっくり見れること」だったのではないかと。
確かに来訪者数そのものは多いわけではなかったです(こればかりは宣伝期間が短かったせいかも…すみません)が、立ち寄ってくださった方が「これで!」と決めてくれるのがあまりに多かったです。嬉しい!!

神社の気にあてられてるのもあってか、心穏やかに作品を見れるしなんとなく気持ちにもゆとりがある。
だからこそ、「ふらっと触れてみよう」という気が起きやすかったのかなと。
文学フリマのようにたくさんの人がワイワイするイベントとはまた違ったメリットが効いたんだなぁと思いました。
忙しなさもなく、のんびりした空気がよかったんですよね。

戦利品!

今回は二冊の本と一枚のポストカードを購入しました。
もし「載せないで」という声がありましたら下げます……。

「ラスト一冊!」という言葉でついつい買ってしまいました……と言ったら単純なのですが。
でも試し読みの時点で書き出しがすごく好きだ!ってなってそこからの一目惚れなのでラッキィにラッキィが重なった感じでしたね。うれぴ!
読みやすく、かつするするーっと読み込めるので「えっもう終わり!?」と夢中になれる一作でした。

すごいんですよ……この作品。私の琴線にバチボコハマりまくりで、ずっと夢中で読んでました。
あまりにも良過ぎて、好きで好きで……とにかく胸がいっぱいになります。この写真とこの文章の組み合わせ、好きすぎる。
ひりつくような、落ち着くような、不思議な感覚に没入できます。この本に出会えたのは幸福でした。

花束の空気感が好きで購入したポストカード。
素敵だなーっと思って「お金取ってくるんで!」と猛ダッシュでブースに財布を取りに戻るくらいの一目惚れでした。

いやーいい作品多かった……。

出会いのご利益

私が購入した本、という意味でも出会いでしたが。
でもうちのブースに来てくれた人との出会い、というのもすごく濃密でした。
私の本をじっくり読んで買ってくれた人もいましたし、世界観が好き!と言ってくれた人もいましたし。
将来小説家を目指す学生さんや日本語をエヴァで学んでいるという中国人の方、と楽しい話をいっぱいしてくれる人もいました。
さらに他のフォロワーさん経由で知ってくれてた人も!いやー世間狭くて驚きでした。
他にも……ね?読んでくれてる人で心当たりある人!いますよね!?(笑) また次回お会いしたら色々話しましょう!本のことも人生のことも!
というような、とにかく「出会い」が多かったんですよね。今回のイベントって。

これは本当に参加させていただいてなかったら絶対得られなかった出会いですし、何よりあの神社で行ったイベントだからこそ得られた出会いだとも思っています。
心から、参加してよかったと思っています。

運営様、来場者様、出展者様、皆様に対して感謝でいっぱいです。
素敵な1日と出会いをありがとうございました。

来年やるなら絶対行きたいです。本当に。

余談

肩・腕・腰まるごと筋肉痛です。
ぜってー砂利道のせい!!わーーーーーん!!!

匿名コメントでも、「こんなお題で書いてよ」的なリクエストでも、人生相談でも、なんでも募集中。
基本的にはつぶやきで返信します。よろぴこちゃん!

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集