
ハマった沼を語らせて
私がハマった沼はMAZDA RX-7 FD3S(以下FD)です。
19歳のとき岡山で初めて黒のFDを見たときの感動は今でも忘れることができません。
私がFDに乗るきっかけは自身父親がスバルアルシオーネリトラに乗っていたからでした。
父のアルシオーネを見てリトラクタブル・ヘッドライトというものの存在を初めて知りました。
19歳で免許を取り何に乗ろうか迷っていたときアルシオーネを思い出しリトラの車に乗りたいと強く思いました。
初めて買う車は絶対にリトラがいいと思い車探しを初めました。
国産車だとHONDA NSX NA1が購入候補に上がりましたが高額のため断念。
車に興味関心のない人がみても1目見てスポーツカーだと分かる外観に拘って探すとMAZDA アンフィニ RX-7 FD3Sが候補に上がりました。
岡山の中古車販売店に掲載されていた黒のFD。ほぼノーマルの見た目に一目惚れし現車確認を決意しました。
岡山まで高速道路を使い片道3時間掛けて中古車販売店に行き、産まれて初めてRX-7 FD3Sを目にしたとき衝撃が走りました。
こんなに格好良い車は今まで見たことがない。美しすぎる。この世にこんな車が存在していることが信じられない、乗りたい今すぐにでも走らせたい。そう思い即決で購入を決めました。
学生時代にアルバイトして貯めた貯金は全て初めての愛車の購入資金にし購入。4年間の大学生活とアルバイトを両立しました。
慣れないMTマニュアル車に戸惑いながらも乗る度、見る度感動したのを今でも鮮明に思いだします。車に乗っているときの興奮や刺激、高揚感、自己陶酔感はFDでしか味わうことができません。
私の人生を大きく変えてくれたFDを購入して本当に良かったと思います。
以降FD沼にどっぷりとハマり2型、4型、1型、6型、5型と乗り継ぎました。
今乗っているFDは自分の分身のようなものなので、一生大切にします。生涯死ぬまで乗り続けます。





いいなと思ったら応援しよう!
