![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128584368/rectangle_large_type_2_710f45760399619c0e95475c2c56ab6e.png?width=1200)
【GPTs】どんなテーマでも真剣議論!「勝手に議論」をオススメして頂きました
以前に作成したGPTs「勝手に議論」が、ビジネスマン向けAI活用サイト「BizAI」さんからオススメされました。紹介ありがとうございます。
「勝手に議論」とは
テーマを与えると、異なる立場の専門家2人と一般の方が参加し、司会者が議論を進行させます。途中でユーザーからも論点を追加することが可能です。議論が一定の成熟度に達した段階で、「表にまとめてください」と指示すると、便利な形でまとめるので実用的な側面もあります。
下記のリンクから使えます ※ ChatGPTPlusユーザーのみ
https://chat.openai.com/g/g-OnMy9e4iE-sheng-shou-niyi-lun
エンタメ系のオススメGPTsとして選出
ジャンル別に30個のGPTsが紹介されていますが「勝手に議論」はエンタメ系GPTsとして選出して頂きました。たしかに、真面目なテーマだけでなく、エンタメ関連や「二日目のカレーはありか」といったゆるいテーマでも真剣に議論されているのを見ているだけで楽しいです。エンタメ系での選出も納得です。
![](https://assets.st-note.com/img/1706019683196-fORxN3Uegd.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706020586562-ZAuKJlkvCc.png?width=1200)
当然、本人のコメントではないのですが、なかなか良いコメントしています。
あらためて使ってみて
気楽に作成したGPTsでしたが、あらためて使ってみると、エンタメ性と実用性がちょうど良い感じで楽しいですね。皆さんもぜひ試してみてください。
まとめ
このGPTsの後に派生バージョンの「勝手にシリーズ」をいくつか作成しました。いずれ公開する予定ですので、もしよろしければフォローしていただけると嬉しいです。