- 運営しているクリエイター
2016年3月の記事一覧
【旅の製図法/21】1%の天才と、99%の害悪。
旅行中、最終日に近いアテネに滞在していたときのことだ。私の目に、1本のニュースが飛び込んできた。タイトルには、「ISに魅せられるフランスの10代少女、少年より多数」とある。ISに共感し、憧れ、安全なフランスから危険な紛争地帯へ行ってしまう少女が少なからずいるというのである。
http://www.afpbb.com/articles/-/3080077?act=all
その後、トルコのアンカラ
【旅の製図法/20】書き忘れた出来事たち
PCに一眼レフのデータを取り込んで写真を見返しているのだけど、やはりリアルタイムの更新だと、疲れていたりWi-Fiが繋がらなくて面倒になったりとで書き忘れてしまう事柄も多い。というわけで、今回はそんな「書き忘れた出来事たち」のまとめである。
2016.2.23
アルハンブラ宮殿を見学した後、アルカイセリアというお土産屋さんのある通りを歩く。「お土産屋さんのある通り」という表記に誤りはないのだが
【旅の製図法/19】日本との時差、0時間。
2016.3.16
海外旅行をしていると、日本との時差を自然と気にするようになる。今回の旅は移動が多かったから、途中でわけがわからなくなってきて「もういいや、知らない」というかんじにもなった時期もあったけど、安定してきた最後のほうはやはり「こちらが朝の7時ということは、日本は今14時か」とか考えていた。こちらで20時くらいになると日本ではもう基本的にだれも起きていないため、Twitterのタイム
【旅の製図法/18】アトス3点セットを探すぞ
2016.3.13
ギリシャ北部には、アトスという半島がある。ここはギリシャ正教の聖地となっており、観光客が気軽に立ち入ることのできる場所ではない。そして何より、聖なるその地に足を踏み入れてはならないという理由で、女性の立ち入りが今でも禁止されているという、俗世界とは別次元にある半島である(と思う)。アトス半島へは、ウラノポリという海辺の町から、1日1便出ているフェリー船に乗って行くことになる(
【旅の製図法/15】ちぐはぐエルサレム
2016.3.9
エルサレムという都市を歩いていると、私はそこがとてもおかしな場所であるようにかんじる。
まずは、私が宿泊しているホステルがある新市街だ。自慢だけど、私が今泊まっている宿はけっこうオッシャレーなところである。後日、具体的な場所や内装の写真を載せようと思っているのだけど、ニューヨークでいうならブルックリンに、こんな場所がありそうだなと思う。建物自体は郵便局が入っている古いところで
【旅の製図法/14】いちばん行ってみたかった国に来ている
2016.3.8
イスラエルで過ごす2日目が終わろうとしている。さきほど新市街を歩いていたら、パトカーが10台近く、ものすごいスピードで旧市街へ向けて走っていった。エルサレムではそれほど珍しいことではないのかもしれないけど、もしこれが東京だったら、秋葉原通り魔事件でも起きたんじゃないかと皆Twitterなんかで大騒ぎするだろう。何か異様なことが起きたのだとすぐにわかる。平和そうに見えるけど、それ
【旅の製図法/13】29歳の誕生日にエルサレムにたどり着いた
2016.3.7
キングフセイン/アレンビー橋、ヨルダンから陸路で国境を越えイスラエルへ入国する。途中、2回の手荷物チェックがあったり入国税を払ったりと、なんだかいろいろややこしい。
【旅の製図法/12】地獄の一丁目は天国と見分けがつかない
2016.3.6
あつあつの白いご飯の上に、明太子をのせて食べる夢を見る。そろそろ異国の食事にも飽きてきた。もっとも、私はいつも玄米を食べているから白いご飯は滅多に口にしないのだけど、それでももちもちの白いご飯が食べたいなあと思う。新潟産コシヒカリとか、そういうの。今年の1月に、岐阜県に温泉に入りに行ったのだけど、あそこの旅館で出た味噌みたいなのをのせて食べてもいいなあと思う。葉っぱの上に味噌を
【旅の製図法/11】夢と現実が逆転する
2016.3.5
夢を見る。日本で普通に生活している夢だ。朝起きて、twitterやはてなブログやnoteをチェックする。朝食とお弁当のおかずを作って、お弁当はかばんに入れて会社に持っていく。電車に乗って会社に着いて、仕事をして、時間になったらお弁当を食べる。食べ終わったらまた仕事をして、時間になったら適当なところで切り上げて帰る。帰り道でスーパーに寄って、白菜や玉葱や卵を買ったりして。そういう
【旅の製図法/10】ちょっと風邪気味
2016.3.4
私は胃腸は弱いが体自体は頑丈で、あまり風邪を引かない体質である。咳が出たり鼻がムズムズすることはあっても、ここ10年くらい発熱はしていない。だけど、連日の移動の疲れや寒暖差がこたえたのか、今はちょっと風邪を引いてしまっている。薬を飲んでいるので早く治るといいなと思う。この旅のメインは、次に訪れる国だ。こんなところでくたばっていられない。しかし、日向はクソ暑いのに日陰はクソ寒いの
【旅の製図法/8】移動が多くていろんな国にいるので、日本が今何時なのかわからない。
2016.3.2
掲題のとおりである。体内時計が狂いまくっている。時差ボケとかではないのだが、時差のある国々を行ったり来たりしているので、時間の感覚が薄れている。twitterとか、noteとかを、なるべく日本でみんなが起きている時間に投稿しようとしているのだけど、なんだかもうそれも面倒くさくなってきた。日本が今何時なのかわからない。
★
次に旅に出るとしたら、ギリシャの島々がいいな、なんて