見出し画像

【データ分析】2023年を振り返る ー清水叶人捕手ー

どうも、キュプリーヌス(@cyprinus_wrc)です。

昨年はブログでデータ分析記事を上げていたのですが、今年はnoteの方で上げていきたいと思います。

今日は清水叶人捕手です。


選手詳細

清水 叶人(しみず かなと) 捕手 19歳 176cm86kg 右投左打 2022ドラフト4位

基本成績

寸評

優れた打撃センスを武器に、ポスト坂倉を狙うプロスペクト捕手。高卒1年目ながらいきなりプロ初本塁打を放つなど、打率は1割台ながらその打撃センスの非凡さを見せつけた。来年はさらに出場機会を増やし、打率も2割台に乗せたいところだ。

分析

Pitch Value

※サンプル不足のため100球当たり換算は行っていません

 ストレート・カットボール・チェンジアップがプラスとなっています。高卒1年目ながら、プロレベルのストレートにもある程度対応できていたことが推測されます。ただ、被投球割合が多いスライダーはマイナスが大きくなっており、こちらは対応力を上げていかなければならないようです。

Plate Discipline

 コンタクト率・空振り率・Whiff%は非常に悪くなっており、空振りがかなり多くなっていたことが分かります。しかし、スイング率は54.7%と平均を7%以上上回っており、1年間振り続けることはできていたようです。高卒1年目ということを考えれば、積極さを失わずスイングし続けられるだけでも充分と言えるでしょう。

Batted Ball

 ゴロの割合が多いグラウンドボールヒッターとなっています。打球角度をつけることはあまりできていなかったようです。ライナー率は7.1%となっており、強い打球もある程度は打てていたことが推測されます。
 打球方向はどれも30%台となっており、3方向にまんべんなく打ち返すことができていたようです。
 打球の強さはHard%が28.6%と平均より3.4%低くなっており、捉えた打球は多くはなかったようです。ただ、Soft%も平均より0.2%低くなっており、打ち取られた打球はそこまで多くなかったようです。

Advanced

 空振りが多いことから推測ではできましたが、K%は平均の倍以上となっており、やはり三振はかなり多くなっていたようです。しかし、BB%が平均より1.5%高くなっており、四球を選ぶことはできていたようです。
 打率以外のスタッツはいずれも平均以下とはなっていますが、平均が.661のOPSは.525をマークするなど、高卒1年目としては比較的優秀な数字を残しています。来年以降の成長に期待が持てる数字と言えるでしょう。

Fielding Standard

 エラー(E)が2つとなっており、どちらも送球エラー(FE)となっていたようです。被盗塁(SB)は5つとなっており、盗塁阻止(CS)は1度のみで盗塁阻止率(CS%)は.167でした。捕逸(PB)が3つとなっており、キャッチングにはまだまだ課題があると言えそうです。

Fielding Advanced

 いずれもマイナスとなっており、守備能力にはやはり課題があるようです。守備のスタッツは打撃のスタッツと比べるとやや信頼性に欠ける部分があり、特にキャッチャーは配球など数字には表れない部分もあるため数字が全てというわけではありませんが、やはりプラスにしておくに越したことはないので、まずは各スタッツを0.0に近づけていきたいところです。

まとめ

 高卒1年目のため、どんな数字を残しても悲観する必要はないのですが、OPS5割台をマークするなど、今後の成長を期待させるような数字を残していました。ポジションがキャッチャーであることを考えれば、平均レベルの数字を残すだけでもレギュラーには大きく近づくことができるため、来年は各スタッツで平均レベルの数字を目指してもらいたいところです。

画像引用

データ参照


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?