
綿帽子をかぶったクロスティーニ ワイン好きのあなたに
暴力のような暑さに嬲られていたのに、過ぎゆく夏が懐かしく。。。。
で、食・欲 の 秋じゃぁ〜(嬉)。
いろんな人が集まって、お酒飲みながら、手作りの料理なんかつまんで、、、、大好きです。。。料理人酔わせてどうするの? え、酔わせたくない。ごもっともで。。。。で、キッチンカウンターごしに、みなさんの話聞を聞きながら。。。
しばらくやってないなぁ。。。。もう少し我慢でしょうか。
なんか、創って、食べていただいて、美味しいって言っていただいて、話がはずんでいて。。。いろんなことあっても、ちょっと忘れてのひととき、幸せだなぁと感じる瞬間。。。少し変?やっぱり絶滅危惧種!!!誰か保護していただけません?
パスタパスタパスタと続いていたので、ぼちぼちふわっとしたものを。
ワイン好きなあなたにおとどけする一品。
お酒苦手な方なら、ミントを薫らせた炭酸水や、ライムをきゅっと絞ったジンジャエールなどのおともに。
集いの時にだけ作るオリジナルです。
前菜の前に、アミューズとして。。。というか、腹減った攻撃を防ぐ盾!
10人とか15人とかの料理で、包丁フライパンと格闘しながらなので、作ってる写真ありません。ごめんなさい。。。ま、切ってまぜるだけなので。
出来上がりの写真も、作る側から、砂漠飛びバッタの群れに襲われたように、あっというまになくなってしまうので、かろうじて友達が撮ってくれた二枚だけです(泣)。。。すぐなくなるのは料理していて嬉しいですが。。。おのれら、ちっとはまてんのかい!、、とはもうしておりませんが。
材料
ペコリーノロマーノ(なければグラナパダーノ。パルミジャーノでも)
マスカルポーネ(クリームチーズでも)
種ぬき黒オリーブの実
ドライチェリートマト
干しイチジク または干しぶどう
レモン
クラッカー(できれば塩気のうすいもの)
作り方
チーズペースト
マスカルポーネ(クリームチーズ)にペコリーノロマーノをすりすり。レモンの皮もすりすり。ちょっとだけレモン絞ってよく混ぜる。(レモン入れすぎると分離するので注意。。。へへへ。わたし一度やってます)
その1
黒オリーブの実とドライチェリートマトを5mmくらいに刻んでペーストに混ぜて
冷蔵庫で1時間以上なじませる
その2
干しイチジクを5mmくらいに刻んでペーストに混ぜて、冷蔵庫で1時間以上なじませる
クラッカーの上に、載せて、ペコリーノを削ったものをふわっと乗せてできあがり。むふふふふ。このとき、あのチーズおろしの神さまご降臨で、素敵になるのです。チーズの綿帽子。ちょっと雪ん子のよう。。。え、砂かけババアみたい? 。。。みえなくもない(泣)。
ペコリーノの羊乳の濃さと少し荒々しさの残る塩気、マスカルポーネのコクの中から干した果物の甘味、余韻を残すレモンの香り。。。
ワインのみすぎたじゃないの〜〜〜などのクレームは一切受け付けませんので、あしからずご了承くださいませ(笑)。
集いの締めは、簡単デザート。
軽くバターでソテーして白ワインできゅっと煮込んでからカラメリゼしたリンゴ、ナッツ入りのカントゥッチ(買ったもの。ビスキュイでも)
マカデミアナッツ入りのハーゲンダッツ
リンゴの皮を入れて風味づけしたカラメルソース
、、、食べ物はZoomでは送れませんね。。。夢の中へでも(笑)。
最後までお付き合いいただいてありがとうございます。
明日からも素敵な日がつづきますように。
今朝の朝焼けです。